• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャグ丸の"釣行5号 LS600h C I 君" [レクサス LSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年8月20日

ディファレンシャルオイル交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久しぶりに時間が出来たので、足回りの掃除しました。

ジャッキアップ してリジットラックに乗せたついでに、以前から交換しょうと用意していた ディファレンシャルギアオイルを交換する事にします(^ν^)

使用するオイルは、トヨタ純正のデフオイルです。
フロントは LT GL-5 75w 85 0.75L
リアは LX GL-5 75w 85 1.35L
トランスファーギアオイル LL80 0.7L
と細かく分類指定されています。

オイルはワコーズの RG 7590 LSDが使用可能なので、統一するか悩みましたが、
今回は、純正指定オイルに交換する事にしました。

純正指定オイルは、燃費対策なのか低粘度。
色はピンク色で、値段もなかなかお高いです。
他のオイルでも良さそうですが、
あまり頻繁に交換しない箇所のオイルですので、指定オイルにしました。
2
フィーラー → ドレンプラグの順番に緩めて、取り外し。
プラグは六角穴付きボルト 10mm

ドレンプラグの磁石に鉄粉が付いてるので綺麗に掃除し、
サクションガンにてオイル注入。
リアはオイル量に少し余裕があったので、400cc程入れて
気持ち…フラッシングしました。
余ってももったいないので…(^^)
後は上部フィーラーより溢れるまで入れたらOK。

各プラグも規定トルクにて締め付け完了。
パッキンも潰れるタイプなので新替します。
品番 12157 一個 100円程。

納車時に交換してもらいましたが、少し汚れてました。
これでしばらくは安心かな(^^)
トランスファーギアオイルは暇な時に替える事にします。
こちらは、ワコーズ RGに(^ ^)

オイル交換は車の下に潜って作業するので、ジャッキアップ は万全体制が鉄則です。
自分は、リジットラックに乗せて、タイヤにスロープ
サイドにホイール置いて、ジャッキ2つを補助に付けました。
重量級の車は怖いですから‥…万全の体制で行わないと
シャレになりません。
まぁ〜自分でやる方は少ないでしょうが… (^^;)

ハイブリッドはAWD。
三ヶ所交換なので大変です^_^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏本番にむけてリフレッシュPart2

難易度:

レクサス(純正) “F SPORT”専用 アルミ製スポーツペダル交換

難易度:

夏本番に向けてリフレッシュ

難易度:

自動車税(ㅎㅎ )

難易度: ★★★

排気音増加仕様

難易度:

ディファレンシャル、Fr、Rrデフオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月10日 7:27
質問してもよろしいでしょうか?
ドレンパッキンの購入ルートを教えていただきたいです。
コメントへの返答
2021年9月17日 10:30
lexus 600hタカ様 
ご回答が遅くなりすいません(^^;
ドレンパッキンは、モノタロウにて購入です。
潰れるパッキンなので、要交換になると思います。

プロフィール

「[整備] #ノア とりあえずミラーリング…📲 https://minkara.carview.co.jp/userid/836819/car/3059623/6282345/note.aspx
何シテル?   03/25 16:16
もう40歳後半になり、家族を乗せるので… 基本純正+α 乗り心地良く、 大人仕様・大人運転で楽しみたいと思います。 しかし、いくつになって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 14:51:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド 釣行5号 LS600h C I 君 (レクサス LSハイブリッド)
前期LS460から乗り換えました。 安全性・信頼性、やはり乗り心地と静粛性優先で… ...
トヨタ ノア 釣行6号🚗 (トヨタ ノア)
ノアが納車されました🚗✨  80前期型 Si WxB ガソリン7人乗りです。  ...
日産 ノート ノート (日産 ノート)
家族の車です♪ 乗りやすく、広くて良い車だと思います(^-^)/
スズキ ワゴンR 釣行3号 (スズキ ワゴンR)
お気に入りのバモスが体調を壊し…(ToT) 仕方なく、乗り換えました。 バモスには敵い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation