• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月19日

タイヤ交換

タイヤ交換 今日は、定休日

もういい加減に雪は、降らないだろうと…
今年も路面凍結も無くシーズン終了となり
夏用タイヤに交換しました!

実家のガレージで作業開始! 先ずは後輪から
サクサクと終了 しかしナットを外すも前輪左右とも固着して取れない
爺いの力では、ビクともせず… ここは、プロの力を…
隣の車屋さんに駆け込み知恵を拝借すると やりましょうか? でっ兄ちゃんの力で、ホイホイと作業終了となりました。


駆け込む前に1人でホイールと格闘中にキャリパーに中指を挟まれ怪我をしたのは、ココだけの話。(汗) 痛い!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/19 11:11:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一玉 1000えん??
楽しく改造さん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

ENDLESSさんのショールームに ...
Black s204さん

6.6.6 の日に、人生最悪の地獄 ...
38-30さん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

FM802 RADIO MAGIC
はっしー03さん

この記事へのコメント

2020年2月19日 14:19
こんにちは。
ボルトは、電動工具でなんとかなりますが、、、最近、17インチとかタイヤ付きホイルが重くって、自分でタイヤ交換は、諦めています。
コメントへの返答
2020年2月19日 14:40
以前の愛機は、ドイツ車でナットでなくてボルトタイプで取り付け時は、穴を合せるのに一苦労した記憶  それもしゃがんだ姿勢だから辛かったです。
エスロクは、リア16インチだけどホイールが意外に軽いので以前の事を考えるとまだ我慢が出来ます。

エリーゼは、更にデカイから苦労しそうですね~

今の所手力なんで電動工具がほしいです・・・。

プロフィール

「@南-なん。 さん
沢山走りましたね〜 お疲れさん」
何シテル?   06/01 20:07
1990年にVWに魅了され2017年まで維持 2019年2月末に還暦を期に2018年型 S660コモレビを納車しました。 1959年生まれの爺です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第8回A2GOLFオーナーズミーティングのお知らせ 2ヶ月前  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 00:48:14
第8回 A2GOLFオーナーズミーティングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 04:47:27

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
人生初めてのホンダユーザーになります! 2018年10月にS660の試乗する機会に恵ま ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の通勤快速車 27年3月初期登録車 Dの試乗車だった物 新車販売価格の半額だったので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
永年VW車を愛用してきましたが コラードの維持に行き詰まり 取りあえず 次期車両が決まる ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
96年にDの試乗車を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation