• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Partieの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2015年10月26日

アンテナ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コツコツ補修&アップグレードの一発目。
車両購入時に発見したラバー部分がボロボロのアンテナ。
やはり劣化には勝てませんね。紫外線の影響か他の車両もこんな感じになってます。
2
なので、安いカーボンタイプの短いアンテナに交換。なんで純正が高いもんで(笑)ちなみにこれはマツダスピードのロゴが入ってます。
今まで長いアンテナだったのでかなり短くすると、ん?ってな感じです〜。
これからパーツが届き次第アップしていきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントぷちイメチェン

難易度:

フロントぷちイメチェン

難易度:

自動格納ドアミラーキット取付

難易度:

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

ブロアモーター清掃

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月26日 16:50
私はこのカーボンアンテナの方が好きです🎶
コメントへの返答
2015年10月26日 21:33
あざーっす!車にちょっとしたアクセントを与えるのがいいですよね。もっとカーボン増やそうかな・・・。
2015年10月26日 19:42
海外仕様は郊外走行が多い事から電波を拾いやすい長いのですが、日本仕様は短いやつです。これが主に現地仕様と日本仕様の見分けポイントなのですが...

確かRepcoとSupercheapで社外品の純正交換5mmベースのロングアンテナ売ってましたよ。40NZDくらいなので、多分35AUDくらいではないでしょうか。
コメントへの返答
2015年10月26日 21:35
Supercheapとかで売ってましたか、知らなかった・・・。アンテナの替えとかないという固定観念があったもんで。

当分運転してみて電波の状態を確認してみます。
あまり良くなければ交換かなー。

プロフィール

「[整備] #CX-5 フロント&リアメッキガーニッシュ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/853165/car/3169382/7811255/note.aspx
何シテル?   05/27 07:53
Good day mate! Partieです。よろしくお願いします。 学生時代に海外旅行をしたきっかけで、家族皆移住してきた変な人たちです(笑) 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

懐かしのチョロQのまとめ(発掘された宝箱より) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 08:10:28
白→黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 20:44:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車からの乗り換え。 グレードは日本仕様と同じであろうものを選択しました。ガソリンエンジ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
両親のCR-Vからの乗り換えの車。 日本名はオーリスですが、豪州では正式名称は Coro ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
うちの嫁さんの運転に慣れるためのお車。 目的は職場までの運転と軽い買い物。 免許を取って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
免許を18で取得して実用性とスポーツ性を合わせたGTワゴン。 ただ学生だったこともあり燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation