• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yktmr0128の愛車 [ヤマハ ビーノ]

整備手帳

作業日:2018年7月1日

バッテリー充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セルが回らなくなったので充電してみました。
このバッテリーは取り付けてから約2年経ちます。
冬季はほとんど乗らなかったので弱ってしまったようです。
電圧計ではキーオン時、11.5Vでした。
2
充電完了。
早速取り付け、キーオン。
3
電圧計12.0V。。。あれ?
セル回らず。。。

直後、電圧計11.7V

だめか~
4
バッテリーは足元にありますが、
トルクスという特殊ネジが使われていますので、トルクスレンチが必要です。サイズはT25です。

ちなみにヘッドライトカバーも同じサイズのトルクスネジが使われています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ヘッドライトが点かなくなる

難易度:

バイクのエンジンが止まった

難易度:

プラグ交換

難易度:

フロート充電ポート

難易度:

SA37j タイヤとブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビーノ ウエイトローラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/853858/car/2585513/6513463/note.aspx
何シテル?   08/22 17:45
yktmr0128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6です。
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
現在、21800km。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation