• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaGaのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

エボⅧ 4回目のユーザー車検受けて来ました(^o^)

エボⅧ 4回目のユーザー車検受けて来ました(^o^)実施場所
神戸陸運局

車検に掛かった費用
総額57,950円

内訳はブログの下の方に記載しています。



まず事前に下回りをディーラーにて
AYCオイル交換時に自分で下回り点検させて頂いて
特にオイル漏れ・ブーツの破れ等の問題も無かったので
早速車検予約をインターネットで済まし車検に行きました。

下回り点検ですが、自分の通ってるディーラーは
特に何も言われませんが、ディーラーによっては
断られるのかも?


新車購入からもう9年目か・・・

不具合箇所も特に無いので
購入時から毎回ユーザー車検で受けてるのもあり
今回もユーザー車検にて2月17日受験しました。


車検当日に、テスター屋(大体検査所の近所にあります)にて落ちそうな
・サイドスリップ
・光軸
以上2箇所の調整を依頼

価格は自賠責をテスター屋にて入る条件で
両方合わせて1,200円にして頂きました。

あと事務所にて通常なら数十円支払って発行して貰う
車検申請に必要な継続検査申請書も
おまけで頂けたので少し得した気分☆

エボは、4WDなのでレーンが限られています。

自分のいつも受験している神戸陸運局は
1番・4番レーンが4WD対応になります。


・継続検査申請書費用
・テスター屋(店によって価格が異なる)
にて調整費用にて多少前後すると思います。

前回受けた時より自賠責金額上がったのかな?

その分重量税が下がってるので
自賠責値上がりを相殺して
若干安い感じになってました。


以下内訳になります。

・テスター屋にて調整費用
1,200円(サイドスリップ+光軸 2箇所分)

・自賠責
24,950円(24ヶ月)

・重量税
30,000円

・検査手数料印紙代
1,800円

以上

事前点検を自分でして居るのと、車両に問題箇所がないなら
断然ユーザー車検の方が安いです。


もしユーザー車検にて受ける場合
午前受験の方が良いと思います。

理由は、不合格箇所があった場合
時間的に余裕があるので色々と対応が出来るからです。

極端に車高9cm無いとかフロントバンパーに
突起物(後付け外品カナード等)がある場合は
何らかの対策が必要になります。

点検整備は自分にてしているので何かあった場合は
自分にてその場で対応することになるので工具等は
一応持参した方が良いと思います。

簡単な調整ならその場でも出来ると思いますので
当日なら3回まで再受験が可能です。

それ以上の場合また受験費用1,800円掛かります。

更に後日受験するのも同等に受験費用1,800円掛かります。
Posted at 2012/02/18 04:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2023/01/01/03時頃 深夜に謎の発光体? 何の物体か分かる人いるかな?(^^; http://cvw.jp/b/858412/46648357/
何シテル?   01/01 15:16
SaGaと申します。 ☆2010年10月01日から参加ですので宜しくお願いします☆ パーツ取り付けは、自分で出来るかな?っと 思う部分に関しては自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26272829   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
見た目仕様ですので、見かけても決して煽らないで下さい(m_ _m) w 声掛けは遠慮な ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
ダイハツにずっと乗ってましたがオイル漏れとか 走りに不満があり結構不具合が多かったので ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
タイヤのみネオバ(AD07) HID 55W(6000K) その他ノーマル仕様
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
地道にいじってるかも?(^^; ダウンヒルスペシャル ae051 (塗装店にて【ブラッ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation