• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sトレックの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2012年9月16日

サイドミラーカーボンシート施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
気になっていたサイドミラーの変色(ほぼピンク)。
バラせそうにないし、そのうち塗装でもと思っていましたが、なんとなく整備手帳を徘徊していると、枠を暖めるとミラーが外れるとの事。
バラせるとなると、カーボンシートを貼りたい衝動が抑えらず即決行です。

2
鏡部分さえ外れれば、見えるネジを全部外せば、簡単に3分割になりました。
3
見えない所はとことん手抜きですが、なんとかカーボンシートの貼り付けが終わりました。
これくらいの3Dの貼り付けになると、ドライヤー使いまくりで指が火傷寸前です。よって途中の写真は撮る余裕が有りませんでした。
4
出来れば、3分割のカーボン模様を合わせたいところですが、私の技術では貼るので精一杯でした。
ピラーの黒シートは、昨日剥がしてボディー色を出したばかりですが、ここもカーボンシートを貼らないと色のバランスが合わないような・・・。
5
ドライヤーの熱で伸ばしに伸ばして貼ったミラー側です。
今日は、助手席側の1個でもうドライヤーの熱に手が耐えられません。
運転席側はまた後日で許してください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

令和6年車検

難易度:

夏のオイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換、24ヶ月点検

難易度:

ビートの車検

難易度:

ミラーモニター起動せず

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スーパートレックのつもりでSトレックとしたら、通称シングルトレックとカブッている事に後から気づきました。まあ気にせず行きましょう。 過去に所有した車 メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
通勤、買い物、長距離でも1人の場合は、トゥデイばかり乗っているので最近は、あまり乗ってい ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートの不動車を購入して修理中です。 さすが20年選手ともなれば、ビートおなじみの持病は ...
スズキ 蘭 スズキ 蘭
懐かしのスズキ蘭がやって来ました。 30年前のスクーターですが、外観は綺麗です。でも不動 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Mトレック、4ドア、電動サンルーフは希少!? でも圧縮比アップのエンジンでオーバーホール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation