• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまぼうやの愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2018年7月17日

警告灯が点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
先日、エンジンの警告灯が点灯💦
美唄→石狩→定山渓と行く予定だったけど途中の岩見沢のホンダへゴー🚗

行く途中わかったことですが、警告灯がついてからエコランプ点灯していてもエコ機能働かず…
エンジンストップもしないし真ん中の色変わる(名称わからん💦)所も白いまま〜

機械通すため30分から1時間かかるとのこと😭見てもらわないことにはどうにもならんので、お願いしました。

原因はターボの異常過給だそうです😫
担当した方はN-WGNでは初めて見た、と仰ってました〜
ターボの部品全交換だけど登録から3年以内なので無料で交換となります❗️助かったー😂
もし自腹ならいくらか聞いたところ約15万+工賃だそうです😣

とりあえずターボ使う走りしなければ走らせていい、とのことなので石狩に行った後、定山渓まで行きました〜🚗

部品到着&代車用意できたら連絡きて修理です☝️
保証期間内で良かったよぉ〜😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

きりばん

難易度:

ロボ太郎(JH3)、運転席側ドアミラーに補助ミラー取付(その1、2024/06 ...

難易度:

ミラーカバー装着

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

マフラー塗装 & 傾き修正

難易度:

初スパナ点滅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月20日 0:39
こんにちは😊

自分のワゴンも初回車検でローターが錆て割れてくる(エヌボ病)と、フロントドラシャからのグリス漏れ、タービンに繋がるラジエーターホースからの水漏れ(エヌボ病)に寄るタービン交換
と、初期エヌボで見られる不良に全てかかり、保証内での全交換となりました
エヌボ出てから何年経ってんのよ!と、思いますが初回車検で全部見てもらえてよかったです

車検の点検だけ済まされて、3年越えてから故障したらすごい自腹になるところだったので…
コメントへの返答
2018年7月20日 12:40
こんにちは😄コメント感謝です❗️

そうなんですか〜😨エヌボ病こわいですね…
最初の車検時はちゃんと見てもらうようにしたいと思います💦

保証期間内で見つかるのは嫌だけど、金銭面では助かりますよね〜なんか複雑な気分😫
2018年7月21日 19:30
はじめまして 

今年の5月に、当方も同じ症状になりました。ですが登録から3年7カ月間でしたので、クレームにならず、ターボ交換といわれました。ですが原因はターボの異常過給なので、いろいろ調べて、アクチェーターのロッドの動きが悪く、ターボの異常過給になるので、ロッドの動きをよくしたら、問題なくなりました。(原因は錆でした)DIYで直しました。
錆には、泣かされました。
コメントへの返答
2018年7月21日 20:01
はじめまして〜
コメントありがとうございます❗️

ご自身で治されたんですね(^^)スゴイですね〜❗️
やっぱり症状でる方は出るんですね…しかも保証期間外だったなんて(ToT)

再発したら今回のコメントを参考にさせていただきます。教えてくださりありがとうございます)^o^(

プロフィール

くまぼうやです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Autosock AutoSock HP-600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:42:50
【車検が通る13インチホイールとタイヤ】165/65R13 77s + 4.5J インセット50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 16:55:41
ホンダ N-WGN カスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 06:12:22

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
大事に乗りまーす!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
沖縄で知人に譲りさよーなら致しました! ありがとう♪
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
代車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation