• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぷーの愛車 [ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)]

整備手帳

作業日:2012年6月30日

色々交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1900円マフラーが使い物ならないので中古の純正品を入手。耐熱ブラックでリペイントされていたのでなかなか良い感じです。古いガスケットを剥ぎ取りスラッジを落として新品ガスケットにて組み付け。加速がかなり良くなりました。やっぱ排圧抵抗って大事ですね~。
2
他にも色々パーツ交換。

ヘッドカウルのメーター側を純正新品に交換。ヘッドライトケースはアマゾンの安物に交換、安いだけあってかなり適当なつくりしてます、バルブソケットはそのままでは入らないのでカッターで少し加工してやりました。ヘッドライトバルブも社外へ交換千円くらいのやつですが白味が増したのでよしとします。

あとは、南海で入手したグリップとバーエンドを交換。
3
ついに色あせたオレンジパーツを交換できる♪ということでアマゾンの安物外装。

もう、アカンですこれ、大体の形は合っているのですがパーツが全然合わない、フロントロア?は無理やりつけてみてますがカウル同士のあいがダメダメなのでかなりダメです。

サイドも同様に合いが悪すぎるので取付やめちゃいました。

ぴったり合わせるには相当な調整が必要と思われます。

これからこの手のパーツを購入予定の方へ、ズバリお勧めはいたしませんw
4
もう買っちゃったんだもん・・・。

というわけでリアウイング買っちゃってましたのでとりあえず取付。
カウル同様、ネジ穴が4つくらい合いません。5ミリは余裕でずれてます、もう無理やりネジをねじ込んで強制的に合わせてやりました。

純正パーツで蓋をする部分ですがこれまたうまく合わないので純正パーツの干渉部をカッターで少しカットして取付。

もう二度と買わない・・・。
5
バレンタイプミラー、こいつも安物。M8のビスがなぜか入っていませんでした。ミラーケースがプラでできておりますw。調整範囲も狭いというか間にビニールシートみたいのが挟まっていて適当な作りです。

まぁ、ミラーケースまで金属だと重くなっちゃうのでこれはこれでよしとします。

写真では、取付まえですが後日取り付けたものをUPいたします。

ミラー取付土台よりも10~15mm嵩上げしないとカウルと干渉するのでスペーサーなりカラーを用意する必要があります。私は、ナット3つ入れて調整。カラー買うお金ないしw
6
カウル交換時にステム周りをチェックしてみましたが。

Fフォークがかなーりやられていました。

インナーチューブの上は、錆だらけでメッキもやられちゃってます。マイナスドライバーで粒状の錆は削りとってやりましたが。

ダストシールもひび割れてボロボロでした。

OHするつもりですが、インナーチューブどうしましょうねぇ・・・。

純正パーツが色褪せが酷いのでエアクリーナー周りのパーツを新品にしてやりました、やっぱり新品はつやつやで最高♪
7
ミラーはこんな感じ。ミラーの高さがなくなるのでコンパクトに感じます。視認性はそこそこいいと思います。
8
夜はまだまだ寒いです・・・。30過ぎがコンビニで原付の写真をとってます、怪しすぎる光景でしょうw。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

超久々メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とちぷーです。よろしくお願いします。 20万キロオーバーのカルディナGT-T が自爆の為お暇をだすことに。 新しい相棒として黒ブリを捕獲 H22...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1/17 霞ヶ浦ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 20:50:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ちょー奮発しました。 マークX Gsとあわせて探していましたが 県内で好みドンピシャの ...
ホンダ インテグラ デュアルクラッチトランスミッション ホンダ インテグラ デュアルクラッチトランスミッション
平成27年4月9日納車♪ フォルツァMF08からの乗り換えとなります。 CB1300S ...
BMW R1200GS BMW R1200GS
R6.5.18 R1200GS2018年式  プレミアムスタンダード納車♪ ほとんどカ ...
ホンダ HONDA_ADV150 ホンダ HONDA_ADV150
明日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation