• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月29日

サーキット秋ヶ瀬練習&フロント車高上げフィーリング

サーキット秋ヶ瀬練習&フロント車高上げフィーリング ブログ更新致しました。詳しくは以下URLにて。
コメント頂ける場合は、みんカラのコメント欄もご活用下さいませ。

m(__)m
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2013/07/29 23:11:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん


chishiruさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年7月30日 22:33
私のeSPはF-6mm、R+5mmなので、前期と同じジオメトリであればR+10mmとほぼ同じかな?
この車高が一番素直に動いてくれるので楽ですよね。

Rの垂れ角は別として、あと+10mm位長いインナーチューブがあれば、上記車高がほぼ再現できますね。

そういえば、アンギュラタイプとボールタイプの最も大きな違いは予圧有無です。
アンギュラは予圧を与えることでレースとボールの弾性変形により線接触になるので(ボールは予圧無しでも線接触)、事実上ガタを0に出来る=常に狙った接触角を維持出来ます。
ボールだと予圧を与える設計ではないので、僅かなガタでも接触角が変化します。

私のPCXは僅かに予圧を掛けていますので、そのうち虫食いになるでしょう(笑
コメントへの返答
2013年7月30日 23:25
そうそう、寝かす動作とフロントの操舵角の動きが素直にリンクして感じられるのが、純正バランスよりリアを10~20mm上げている状態かな~?なんて感じます。どれくらいが良いかは、荷重の掛け方や乗り方で違うでしょうけどね。

リアの垂れ角の考え方は、スクーターの場合は難しくて、まだまだ理解出来ていません、ということで、現状は考えるの後回し(笑)
まあ、考えたところで変更できないしw


ベアリングの件は、ふむふむ、なるほど。

結果として、僕も抵抗感を感じるギリギリまで圧を掛けていますので、同じ様な状態かも知れません。ライフ短いかも?(^^ゞ
2013年7月30日 22:42
おかしい!!(/´△`\)
前回のブログといい今回のブログといいバンク角を稼ぐには凄く有益な情報なのに、食い付きが良くない(´;ω;`)
そんなの絶対におかしい(。´Д⊂)

もしや世間様はローダウン等のラグジュアリー路線が主流なのですか???( TДT)
だから、いつま待ってもまともな内燃機や減衰調整式のFフォークが出てこないのですか?orz






と、こんな事を書いている途中で、スマホが落ちたのでコメントが遅れましたwww
コメントへの返答
2013年7月30日 23:33
そういう柴ちゃんも、前回のブログには喰い付いていませんが? ああ、リアル世界ではガッツリ喰い付いていましたけども(笑)

PCXが、何らかのレースカテゴリーで使われない限り、走行性能向上関連パーツは期待できないでしょ。(^_^;)
冷静に考えれば、たかがスクーターですもんw

まあ、喰い付いてくれる同類さんがもっと多ければ、それはそれで嬉しいですが、本筋がラグジュアリー路線である事は明確ですし、スポコンバカは細々と楽しみませう ♪ww
2013年7月31日 0:07
ガブッ!
フィーリンGood!いただきますm(_ _)m

あ、特注ピストン、ボクのピンよく見たら細かい錆が出てました(;´Д`)
気にせずWPC&Mos2処理に出してみました(笑)
コメントへの返答
2013年7月31日 6:45
喰い付きありがとうww

最適解はなんとも言えないけど、純正バランスより少しリア上げ、とするなら、リアは340mm以上は必要条件なのかな?と、思われまする。

あれ、ピストンピンに錆!?!?(^_^;)

僕も、今回の打音の状態次第では、もう一つの腰上セットには強化系の処理をするかもです。どこに出したのか、あとで教えてね ♪
2013年7月31日 13:43
僕も食いついた方がいいのかな?(笑)
僕チンは自分の足をチューンアップしてますwww

もうすぐスペシャルな贈り物が出来ると思いますが、僕が退院するまで待ってて下さいm(__)m
コメントへの返答
2013年8月1日 9:15
ぎゃー、変態さんまで喰い付いたww

早くスーパーソムタムに変身できるよう祈ってますが、もうちょい掛かりそうですね、、、ふぁいとです(^^;)

お、おくり、もの、、ヽ(*´з`*)ノ

プロフィール

「ZEN-2018シリーズ第6戦レポート http://cvw.jp/b/865717/42333319/
何シテル?   12/26 09:55
モータースポーツおたく、と自負してます(笑) 2輪も4輪も、やるのも見るのも、すべて。(^_^) よろしくお願い致します。m(__)m ↓ メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイネット キタ---!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 01:32:46
今年のタイトルは、ふたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 18:10:20

愛車一覧

KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
街乗りからサーキットまでフル活用です♪
ホンダ シビック ホンダ シビック
SEEKERさんでお世話になっているEGです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
ロスマンズレプリカにしたPCXです。チョイ乗り、近辺移動用に買ったものの、イジリ始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation