• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoの"HOのグレイス" [ホンダ グレイスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年7月9日

SONY ロータリーコマンダーRM-X4S取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前車アクシオに装着していた生産終了品である「SONY ロータリーコマンダー RM-X4S」をDMH-SZ700のステアリングリモコン端子にさして使えるか試してみました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/730765/6239876/parts.aspx
2
前車装着時にプラグ端子を切断していたので、ギボシで接続を復元。
3
DMH-SZ700のステアリングリモコン接続端子に接続。
4
ロータリーコマンダー本体は、ここに設置。
5
DMH-SZ700のステアリングリモコンの設定を有効にするには、AVソースのOFFが必要なので、Source OFFボタンを押す。
6
すると、ステアリングリモコンの設定が有効化されます。
7
SONY ロータリーコマンダー RM-X4Sの場合は、アダプターボタンを押すと主要機能(Source選択、ボリューム↑↓、ATT等)が有効になりました。 (^_^)
8
おまけ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATOTO CA-AEC02アンプ取付

難易度:

バッテリー充電(20240601)

難易度:

ATOTO S8 Ultra 4G+64G (7インチ)取付

難易度:

ライト磨き&.

難易度:

恒例の週末洗車

難易度:

猛暑対策、エアコンリフレッシュとお気軽メンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月9日 17:46
こんにちわですよ

SONY信者「だった」オイラが通ります

かつてはSONYのカーステのファンであり ロータリーコマンダーは命綱といっていいほど 安全運転には快適でした

お察しのブツ オイラもゲットしたまま・・・あれれ
今の純正ステアリングのまま 装着を忘れていたりw

ま スイフトの電装系がそろそろカツカツで クラッチキャンセラーを入れたら不具合が出て ヘッドライトのハイローが利かなくなり
原因は 電源確保の使いすぎ となw

というわけで 買ったまま忘れていました ありがとうw
コメントへの返答
2020年7月9日 18:45
当方もかつてはSONYのカーAVのファンでした。

ロータリーコマンダーは、Pioneerカーステレオと相性が良いみたいなので、再販を希望します。

プロフィール

「家内実家畑雑草刈り(20240608) http://cvw.jp/b/870910/47770439/
何シテル?   06/09 05:46
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation