• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

夕暮れ時

昨日の夕方


上武17号から


北関東自動車道 伊勢崎インター に入り一路、前橋へ





だんだんと日も落ちはじめ

いいかんじの そら に

沈んでいく太陽の日差しが雲を染めてきました

 


高崎JCT を 新潟方面へ

 そら が  きれいだなぁ  と想いながら



関越自動車道に合流

 高崎JCTから前橋までは3車線



左側の走行車線を90km/h位で流しながら

追い抜いていくクルマたちを眺め

みんなイイペースで走っていくなぁ


・・・と感心


私は給油ランプが点いてる事を気にしつつ
(単に高速に乗る前から給油ランプがついたためエコモードで走行(^_^;))

前橋インターを通過

前橋インターから先は3車線から2車線に減少

おとな~しく走行車線を走っていると




追い越し車線を走るクルマの小さな影が

サイドミラーに映り込んできました



見馴れない車体、見馴れないボディカラー

小さく映っていても、何か フツウ ではない存在感

だんだんとその影は大きくなり

形がハッキリとしてきました



あれは・・・




ひょっとして・・









あの三角ヘッドライトに大きなボンネット



見掛けることはないと思っていた、あのクルマ




TOYOTA LF-A




こんな形で見るとは

しかもこの間の展示会で見たようなマットな色




追い抜かれ際には、もちろん窓を開けどんな音かチェック(笑

イイ音ですね(^^)

どんな音かというと・・・・

表現できません。イイ音としか(^^;)



追い抜いていく姿を見ながら

エキゾーストノートに聴き入ってしまいました。



追い抜き方も優雅で

スピードも120km/h位だったかと

ただただ飛ばすわけでもなく

スルスルと伸びの良い加速を見せつつ

はるか彼方へ消えていきました

姿は見えなくとも音だけを響かせて


できれば追走してみたかった(笑 絶対無理だって



どんな音か説明できないので
こちらの動画参考にしてください レクサス LFA とポルシェ カレラ GT エキゾーストノート聴き比べ




そんなクルマを拝み
駒寄PAで降りました とさ

んでもって当然ガソリンスタンドへ駆け込みました。

これで安心ほっとしました(笑





















おまけ

スマーク近くのスフィンクスをパチリ




TERU!さん の知ってるとこでしょうか(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/12 15:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

ツーリング後も楽しんで♪(湯西川、 ...
福田屋さん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

いつ梅雨入り?
hirom1980さん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 6/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年5月13日 0:13
ゆうたパパパさん、こんばんは
(*´∇`*)

夕暮れ時の画像、時間にして18時くらい?
ちょうど今日のそのころ、私も そら を撮ってました

やっと晴れましたね、新しいカメラにしてから
(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2012年5月13日 0:57
ハチさん、こんばんは~
(^∀^)ノ

>時間にして18時位
まさにその時間です

そら 同じように見てましたか
奇遇ですね(^^)

雲のない綺麗な夕日もいいけど、夕日が照らす 雲 や そら もいいです。
これ素直に夕焼けって書けばいいんですよね(笑

実は大変云いにくいのですが、この写真携帯で撮ったヤツなんですョ(^^;)あはは


うなちゃんもそろそろ 幼稚園が楽しくなってきたかな?
2012年5月13日 1:28
四万温泉へ行くときに
練馬ICから100km弱という理由だけで
駒寄PAで降りた記憶があります。
ETC、せこくなりますね(苦笑)

そしてスフィンクス。
よーく存じておりますよ♪(笑)

夕暮れ、きれいで切なくて。
でも好きで。 見上げます。
コメントへの返答
2012年5月13日 1:56
100km弱。
ココ重要なポイント(笑
なので小さいPAの割りに賑わっている所です。

ローカルネタでいってみました(^^)
あのスフィンクスは印象に残りますよね。

トウキョウの夕暮れも同じように見えたでしょうか
今日もきれいな夕暮れが見られるといいですね♪
2012年5月13日 14:46
このスフィンクスの頭によく鳩が数羽とまってます^^
ここ、インパクトありますよね~、子供にも受けが
イイかもです^^

LF-A。このクルマの音はもはや楽器ですよね~♪
コメントへの返答
2012年5月13日 16:07
rodosukeさんも
良くご存知ですか(^^)

そうそう、よく鳩たちが頭の所にいますね(笑
良く目立つ建物です

LF-Aは楽器ですか~納得です。

乗って良し、聞いて良しでしょうか(^^)

走り去る姿を見ているだけでも
あの加速感は気持ちよさそうでした。




2012年5月13日 16:58
ゆうたパパパさん
こんにちは。

一枚目にちゃっかり、しっかりスイフトが写ってますね~(笑)

LFAのこの色は純正色なんでしょうか!?
艶ありのようなそうでないよな??お手入れの仕方を真っ先に考える僕はやはり洗車病でしょうか(^^;)
コメントへの返答
2012年5月13日 17:10
Xblueさん
こんにちは

鋭いデスね
いちおう狙って写しましたよ(笑

LF-Aはボディーカラーがいろいろあるのでしょうか?きっとあるんでしょう(^^;)

>お手入れの仕方を真っ先に考える僕はやはり洗車病でしょうか(^^;)

やはり職業病だと思います~
たぶんメタボさんも一緒かな(笑

プロフィール

「風の音が煩く目が覚めてしまった
春に近付いている証しかな」
何シテル?   02/02 02:49
ゆうたパパパです。 スイフトXG MT乗っています。 いや、乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
しばらくは これで(^^
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
たまに登場します
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初に乗ったユーノス ロードスターNA1.8 Vスぺ 吸・排気系、足回りをいじったり  ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
残念ながら今は手元にありません。 NA1.8,NB1.8,NA1.6と乗ったなかで、 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation