• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

SPRINT BOOSTER インストール!

SPRINT BOOSTER インストール! こんばんはw

AMEです^^

札幌は雪がこんもり・・・・。。。。

道路は狭いは・・・ 


除雪で腰が痛いは・・・・


冬は好きじゃないです><



といってても仕方ないので、こちらをMy エスカレードに取り付けようとww






 ↑
SPRINT BOOSTER!


これは何かというと、



電子制御装置のスロットル反応で生じるアクセルレスポンスの低下を解消!


自動車の「電子制御装置」は、アクセルペダルの踏み具合を電気信号として制御する技術です。しかし、発進時のアクセルペダルのもたつきやアクセルレスポンスの低下といった事も生じるのが現状です。あなたの車にSPRINT BOOSTERを取り付けることで、アクセルペダルの不快感を驚異的に解消することができます。小排気量の車種はトルクフルな加速を実現し、大排気量の車種は抑制されたエンジンパワーをフルに発揮することができます。是非快適なドライビングを体感してみてください。


切換スイッチ搭載でドライブシーンに適した理想のレスポンスをお選びいただけます。 「スポーツドライビング」と「推奨ドライビング」の2モードを選択出来ます。OFFモードは通常ドライビングです。取り付けは本体をアクセルペダルのカプラーに接続するだけです。付属の切換スイッチは本体に接続した後、お好みの位置に両面テープで張り付けるだけです。



SPRINT BOOSTER HPよりw




要するにコレをつけたら、レスポンスのいいクイックなエスカレードになるって話ですw




中身は



 ↑
こんな感じですw



取説は、



 ↑
平行品なので英語・・・。


絵を見て作業しようwww



まずは、エンジンを切ってドアをあけっぱで5分放置!

(見たいな事が書いてるっぽい)



一服して、時間が経過w




まずはアクセルペダルの根元を見ると、



 ↑
こんな感じになってます。






 ↑
ここにSPRINT BOOSTERを入れる感じですね。
(たぶん)



こちらのコネクターは、抜け防止のピン(グレーの部分)がついてます。



 ↑
マイナスドライバーを差し込むとグレーのピンが抜けます。





 ↑
コネクターを外します。





 ↑
SPRINT BOOSTERをコネクターにw




 ↑
車側に取り付けて、





 ↑
コネクターをさします。





 ↑
切り替えスイッチw






 ↑
これも差し込みます。



これで作業終了!!



さて!!



エンジンスタート!!!!










おや?















チェックランプやらなんやらが・・・・。


おかしいな。。。



とりあえず、アクセルを踏んでみると・・・・


なにも反応なし・・・・。。




診断機LAUNCH X431でチェックしてみると、





 ↑
やはりでてます。。。


一度SPRINT BOOSTERをはずして、エラーコードを消します。






 ↑
とりあえず、エラーコードは消しました。




っと、ここでやる気をうしないましたw


時間もあまりなかったのでwww



来週にでももう一度チャレンジしてみましょ(笑)



もしかして逆だったとかwww



では皆さん よい週末を^^
ブログ一覧 | エスカレード | 日記
Posted at 2014/01/25 19:46:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また石かな…
コーコダディさん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

中禅寺湖 千手ヶ浜のクリンソウと塩 ...
ババロンさん

薫る夏風が頬を撫でる ( ● ´ ...
tompumpkinheadさん

🍴グルメモ-653 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年1月25日 19:47
お疲れ様です♪


えw
逆さまにして成功パターン??ww
コメントへの返答
2014年1月27日 13:55
まぁーちくん こんちは^^

まさか・・・


意外と簡単な落ち度だったりwww
2014年1月25日 19:57
今晩(^^)

逆のパターンぽいですねぇ〜(^^)

早く結果が知りたいです!(◎_◎;)
コメントへの返答
2014年1月27日 13:56
yuukiさん こんにちは^^

まさかwww

次は成功させます(笑)
2014年1月25日 20:43
よ~しって時に
チェックランプ萎えますよね(T_T)

今後に期待してます(*^^*)

コメントへの返答
2014年1月27日 14:02
ヒロさん こんにちは^^

チェックランプは嫌いですw

エンジンスターターきかなくなるので、困ります(笑)
2014年1月25日 21:00
初コメです(^^)
色々な部品はどこで見つけて
こられるのですか??

次のブログ楽しみに待ってます
コメントへの返答
2014年1月27日 14:03
keiseimaruさん こんにちは^^

アメリカのebayはしょっちゅう見てます(笑)

次はちゃんと付けれればとwww
2014年1月25日 21:05
またまた難しそうなことやってますねー^^

僕では何のアドバイスもできませんw

とりあえずAMEさんのやる気スイッチは押せます

ポチッ!
コメントへの返答
2014年1月27日 14:04
AT-NEKさん こんにちは^^

簡単にサクサクっと行く予定だったんですが(笑)

ポチっとされて やる気出てきました!!!

今年中にはなんとかwww
2014年1月25日 22:11
やめたんだ!!(笑)

一気にやらないと要領忘れてまた同じく差し込みますよw
コメントへの返答
2014年1月27日 14:04
キヤリイさん こんにちは^^

だいじょうですwww

いたって簡単な作業なんで・・・

なのになぜww
2014年1月25日 22:57
まかかのパターン∑(゚Д゚)


さかさかさかす?
コメントへの返答
2014年1月27日 14:05
ぺろさん こんにちは^^

さかさかさかすかもwww

おっかし~な~(笑)
2014年1月25日 23:35
うぅ~ん♪

弘法も筆の誤り!!

再トライのブログ楽しみにしてます~
コメントへの返答
2014年1月27日 14:05
こばさん こんにちは^^

俺なんてしょっちゅうですwww

次は確実に^^
2014年1月26日 0:25
なんだかよさそうな物見つけましたね〜

興味深い!次回成功するといいですね

これはトヨタ用もあるのですか?
コメントへの返答
2014年1月27日 14:08
SABAさん こんにちは^^

そ~なんですw

結構こうかあるらしいですよ~♪

タンドラ用もありますよ~

#SBTO1002Sですw
2014年1月26日 0:37
SPRINT BOOSTER

昔流行りましたが、AMEさんのエスカには要らんでしょ?www

パワー出過ぎます(>_<)
コメントへの返答
2014年1月27日 14:09
Jeepさん こんにちは^^

いまのは切り替え式なんですねw

初速がもっさりしてるので、そこを何とかしたくて(笑)
2014年1月26日 9:34
おはようございます~っ!(*≧∀≦*)

スプリントブースター!
装着前、後で違いが体感できる見たいですね!

ガソリンが あっと言うまに減りそう!Σ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2014年1月27日 14:09
くるま!さん こんにちは^^

なにやらそのようですねww

ガソリンは・・・・

諦めてます(笑)
2014年1月27日 14:29
これ以上
速くして
ど~~するの(笑)

あっ!!

わかった~~~~~

悪い子だから・・・逃げる為ですね(爆笑)

嫁ちゃんから(大笑)

是非・・・僕のcamaroに取り付けて~~~~

Tahoeには付けないでよ・・・・・・
コメントへの返答
2014年1月27日 14:48
にす兄~ こんちはっすw

にひひひw

俺はいい子だから逃げなくってOKっすw


こんどコッソリ取り付けておきます!

Tahoeにwww

コレで逃げれなくなりますね(笑)
2014年1月27日 16:27
次から次へと面白そうなの見つけてきますね♪

たしかに踏み込んだときのワンテンポ遅れはイラつきますね。

成功とレポ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2014年1月28日 14:50
piston-Aさん こんにちは^^

たま~たまです(笑)

まだまだネタはありますよwww


プロフィール

「お疲れ様です! ファイト~♪ @92hiro 」
何シテル?   12/16 13:51
アメ車乗りの皆さん^^ 一緒に楽しみませんか?? アメ車SUV&SUTチーム A-suvt/C北海道支部に所属してます^^ 一緒にアメ車ライフを満喫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最近(*_*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 20:04:40

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
アメ車大好き!壊れてもめげない!出来る事は自分でやっちゃう^^ 
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
うちの可愛い嫁の愛車。 週末の買い物はハリアーで。 3Lエンジンなので、かなり速い! ...
その他 その他 その他 その他
仲間数名で買った、我軍団のフラッグシップ! ツーリング&ウェイクボードに最高です^^ ...
その他 その他 その他 その他
スピード狂のおれにぴったりなJET 100km/h以上でかっとべます^^

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation