• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ丸。の"優静明(You SAYs)" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2018年6月17日

ETC 連動の確認、 単独品CN-EN0800CT

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席、右。作動音スイッチ下。ビルトインスペースに、廉価版の・・・いや通常版が両面テープで固定されている。

カードなしでも挿入口がオレンジランプが点いて夜間は特に位置が分かりやすい。
松下電器製の単独、アンテナ分離。やや無口な、ETC車載機。。。
2
連動と勘違いしてたので、前日からナビ側を操作してた・・ETC が画面に出ない。認識していない。

当たり前やね、つながってねえもん(笑)
3
Webで調べたところ、TOYOTAのナビは、デンソー、松下電器、とは、連動できる可能性がある・・というか、信号さえ送ればナビが反応するようだ。
早速、オークション3つ辿って、コードを見つけたので、落札。連動させられるか試す。 相棒は「やっぱ、あんたのおもちゃやんか!」と言いつつ期待してるようだ。
4
先に、ビフォー&アフター☆
<ビフォー>
左のコネクタに注目。アサインは、、
黄色:常時給電に接続
赤色:ACC給電に接続
黒色:車両アースに接続
されています。

△これが、ナビ非連動状態。
しかし、反応は速く特にカード認識は、電源
入電1秒以内に音声ガイドされる

のこり空き、2ピンがターゲット。
5
<アフター>
赤色線となり:緑 :通信線(-)TXM
一番端   :青  :通信線(+)TXM

ここまで接続できればナビへはカプラを
はめるだけ。

松下、三菱、のコネクター共通の機種は
多々あるようで、純正連動ハーネス、後付通信線ハーネス、で簡単に連動可能みたいです。
6
余談:現行には内臓スペース、オプションにはケースホルダがあるようです・・・が。

別に両面テープで貼っとけばええやん☆
安いものだし、違和感ないし。なのですが

何度も剥がしたので
「走っとったらETCが外れたやんけ!」と
叱られたので、3M製両面テープで貼り付けました。お~怖い怖い。
7
ナビ背面の接続です。保護テープ(ビニールテープで代用)貼り、内装はがしヘラ(YHで購入)を差し込むように入れると「パコっ」
と外れます。樹脂が柔らかいのか、嵌め合いはピタリですが、簡単に外れます。ネジは一本も使ってません。
外したあとは、右側のスイッチ用コネクタ2個を外すと、オーディオパネルが外れます。
8
背面の、12pinコネクタ(AVCLAN)に接続しましたが、ナビには「ETC」が出ません

どうやら12pinから電源を供給しないとダメのようです。このコネクタは拡張オプションを接続できるもので、CDチェンジャ、MDチェンジャ、ETC、が同時に使えます。どうやら電源が入るとナビ側で、機器にIDを振り、通信をするようです。

ETCの信号線の追加だけでは、IDが振られないので認識しないようです。

結局、トヨタ純正ハーネスでツナグか
現状のETCの、3線(常時+、ACC、GND)を、ナビ裏12pinから供給すれば使えそうです。

どうするか悩むので、現状で両面固定で
作業は、保留にしました。

安くするならナビから・・・それにはコネクタ
ピン、電線、を調達せねばならない・・
アメ横、ネット、どちらにせよコストはかかる
配線したいんだけど。アクアの電装系、伝送系、はノイズに弱い上にECU制御の障害にも上がるので素人配線をセンターコンソールに乗せるのはリスク高そう。

ちょっとリサーチ不足でした。

自己責任で実施するなら、3本コネクタに
接続を試してみる価値はありそうです。

私は一旦、信号線のみコネクターは中止
します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

次に購入をするシエンタが5穴にて流用不可にて、泣く泣く手放すことに( ^ω^) ...

難易度:

オイル交換

難易度:

キーパー後&梅雨入り対策洗車

難易度:

レインモンスタースプラッシュ施工

難易度:

スラストベアリング

難易度:

ETC車載器取り付け位置移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤアルミ4本セット、4台分買い取りへ出す http://cvw.jp/b/891762/47528341/
何シテル?   02/12 20:49
おやじ丸。です。よろしくお願いします。 ガチ^^ノーマル車なのです。 ロックバンドを時々してる、ギタリストです★ 本業はサラリマン^^ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントサス、劣化状態を見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 13:45:13

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 充優健朗(エスハイロー) (トヨタ エスティマハイブリッド)
2019/07/25決済10/14納車 20型2006初期 エスティマハイブリットG 7 ...
スズキ スペーシアギア ぎあ、ゆうせいじゅうご (スズキ スペーシアギア)
12ヵ月点検>8月25日 1時間、足回り点検、ハイブリッドCPUオンラインチェック、エン ...
トヨタ アクア 優静明(You SAYs) (トヨタ アクア)
アクア S 納車☆2018/06/16・・ NHP10 AQUA S イエロー ◆Pow ...
ミニ MINI 優静健(You SAY) (ミニ MINI)
H30(2018)年4月21日納車引取、名古屋市☆ ◆ミニグレード BMW R50 ミニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation