• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakimoto改の愛車 [三菱 トッポBJ]

整備手帳

作業日:2010年11月20日

エアークリナー関連での交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
きっかけは、ブログ&パーツでこ書いたけど
ここにも記載しときます
前年度のオイル交換時からしようかと
計画ねって、パーツ購入などしていたんで短時間で
ササッと、エアーダクト、エアークリーナ、遮熱板
ブローバーイタンク、バッテリーターミナル
アーシングを行いました。

2
結構、途中作業省いてるけど・・・
そこはパーツレビューで見てください。
あとは、フォトでも載せてます
ブローバイの多さに改めて
あらい運転してるんだと
そらOIL減るな これじゃあ
もどり口に注目!!
OILが付いてますねー^^;;
3
えいや~ きえ~ ←気合い入れとります^^;;
では取り付け
あっと エアーインダクト100%取り付け写真が・・・
取り付けてからしか撮ってない><;;
まあいいか ではブローバイタンク&ホース取り付け
ついでにアーシングもね^^;;
とばし過ぎか・・・
4
エアークリーナは、写真で取り付け確認してね
ノーマルな取り付けではないので^^;;
固定具(ついてたもの)を通常と逆にしてとりつけ
このとき、揺れ対策でボルト部分には各所
ワッシャ+ゴムワッシャをしてます
尚、高さと距離調整のため 別途スライド調性可能な
金具を用意(なんでか買っていた予備パーツ)で
取り付け
5
遮熱板取付
むろんDIYだす~
売ってないし~
段ボール当てて適当に、切り作成
実寸大でつけてみてOK
では、アルミ板キリキリ 曲げ曲げ
ペタペタ ドリドリ
出来たやつを装着
6
大体、一日ではできる作業ではないが
構想は前年度からしてたので
楽勝でできましたね^^)V
パーツも事前購入だし
で、もうワンショットおまけ写真
大口径100Φエアダクトは、圧巻ですが
やりすぎた
ZERO-1000の汎用フレキシブルダクトでよかったかも
ネットでは安く売られてるからね^^;
買う方が安いかもね ただ口径が小さいから
作ってみましたけど・・・・あほですね^^;
固定具はエーモンの金具で手曲げ&切断

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアハブベアリング交換

難易度:

ISCV部Oリング

難易度:

H4 LEDユニット交換

難易度:

ガラスの水切りモール交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

バンプラバーカットからの外しとワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マフラー交換 http://cvw.jp/b/893955/45456318/
何シテル?   09/12 15:50
Kakimoto改です。よろしくお願いします。 トッポBJ R H41Aを弄っています。 神奈川→鹿児島→奈良→神奈川 どんだけ移動させてるやら・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブーストメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 22:13:47
NGKパワーケーブル&HKSリローデッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 22:12:52
TOPFUEL 零1000 パワーチャンバー ekワゴンH81W  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 19:35:32

愛車一覧

三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2代目のトッポです ターボ車にグレードUP??? H42からH41への乗り換え 事故で廃 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
結構、外観が変わったので再度あげました 三菱 トッポBJ S スペック エンジンだ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
トッポBJでドリドリする ばかもんですが・・・ ロールが大きいんで、しくじると亀になりそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation