• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいんきの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2021年2月26日

プラズマクラスター発生ユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DENSOのプラズマクラスター発生装置『PCDNZ-B』のユニット交換をしました。

型番は、SHARPの『IZ-C75C』

新旧ユニットの比較です。
2
拡大画像
3
拡大画像
4
交換は、ネジを外してユニットを交換するだけ。
5
ちょっと古い製品ですが、交換後はさわやかな車内になりました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯のLED化

難易度:

バッテリー充電

難易度:

DIY バッテリー強化液注入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

おしゃれは足元から

難易度:

デイライト+追加

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月15日 14:18
こんにちは!

はじめましてですが、ちいんき様のおかげでプラズマクラスターのユニット交換出来ました!

ありがとうございました!😆
コメントへの返答
2022年5月21日 10:10
コメントありがとうございます。
返信遅くなりすみません。

ユニット交換のお役に立ててよかったです。

交換後の効果ってわかりづらいですよね。
でも2時間位閉めきりで走行したあとに車に戻るとあのオゾンのようなにおいがするので多少は効果はあるのでしょうね。

プロフィール

「快適なのは前席だけ http://cvw.jp/b/894966/45765462/
何シテル?   01/03 11:25
スカイラインが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

照明付きバニティミラーに交換(USサンバイザー化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 10:58:42
日産(純正) ディーラーオプション 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 08:00:43
室内ヒューズボックス 【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 07:47:47

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
スカイラインに約70万km乗り、軽に乗り換えましたがやはりいろいろ無理でした。 2回試 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親戚から譲り受けました。早速カロッツェリアのサイバーナビを無理矢理追加しました。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R31を3台、合計25万km乗りました。 現在、R34でLED化、静音化に日々取り組んで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
偶然、通りがかりの日産中古車センターで見つけた限定車の、IMPUL R31-Rです。その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation