• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

ちょいとした疑問・・・

おばんです(^^)



えっと、ステラに限らず

多種多様な車に

お乗りの方に質問なのですが

フェンダーからタイヤが

気持ち分はみ出ており

今はフェンダーモールを

取りつけて誤魔化してますが

近い内にバンパーを

どうにかしようとした時に

フェンダーモールを

剥がさないといけなくなるので

その際にフェンダーを

どうやって少しだけ出そうかと

考えていたのですが

何か良い手段は無いでしょうか?(^_^;)



自分の中では・・・

1:手で引っ張る(ヒートガンで熱して)

2:フェンダーの爪を折るついでに叩きだす

3:爪を折らずに叩きだす

4:フェンダーを作り変える(無茶ですがw)

な、感じで考えているのですが

いかがでしょうか?(・_・;)





皆様のご意見をお待ちしておりますm(_ _;)m
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2011/10/24 00:47:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

雨のち曇り(金土日)
らんさまさん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

TEAM♦️MEISTER ♦️ ...
taka4348さん

寄合良い処探し2、外苑、ウィザムフ ...
regnさん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年10月24日 1:06
フェンダーモールは外したらもう終わりですか?

もう一回フェンダーモール付けるのが得策かとw

ボクのBG爪折って出してますが、錆の進行が早まり年中アンダーコートしてなきゃならず大変ですwww
コメントへの返答
2011年10月24日 1:10
やはり新しいのを貼るのが
一番手っ取り早いですかね(^_^;)

今のはもうすぐで3年もつので
新しく綺麗に張れば問題ないかな?w

ツメ折は錆対策が肝心みたいですね(・・;)
2011年10月24日 1:12
フェンダーレスでww

冗談です(;´д`)
爪折りついでに叩きだしが一番ベストでは??
コメントへの返答
2011年10月24日 1:23
フェンダーレスは色々
問題が起きそうwww

モール貼り直しに一票と

ツメ折&叩きだしに一票ずつ(・・;)

2011年10月24日 2:10
見た目が綺麗で比較的作業が簡単(それでも大変ですが)なのは、爪折って叩き出しだと思うのですが、コレをやってしまうと元には戻せなくなるので、車検などで車幅を戻したい場合は厳しいですよね。
 
となるとモールの貼り直しか、もしくはオーバーフェンダーをオリジナルで作って貼るなどはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月24日 18:46
たしか軽の幅って
1480mmまでだったはずなので
ステラは5mmしか余裕が無い・・・orz

作るかモールか・・・

迷う(>_<;)
2011年10月24日 6:25
車検場でハミタイだと言われればその場で手で引っ張りだしますよ(;一_一)
コメントへの返答
2011年10月24日 18:48
猛者が居たっ!?Σ(°Д°;)

2011年10月24日 7:12
こんちわ(≧∇≦)

ボクは
今度
オーバー
フェンダーを
つけます
ヽ(*´∀`)ノ

ガンで
あたためて
タイヤが
当たらない
まで
ガンガン
たたき

オーバーフェンダーでボロかくし
します
(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年10月24日 18:49
バーフェン付けたいですが
余裕が左右で5mmしかないので
厳しいです・・・orz

叩いて出そうかな(・・;)
2011年10月24日 8:12
ウチはタイヤが出たということで、仕方なくキャンバー角をつけることにしました。
コメントへの返答
2011年10月24日 18:51
キャンバーは付けてもいいのですが
彼女はハの字と変に拘るので(^_^;)

2011年10月24日 9:07
ど~も、団長ですf^_^;)
おはようございます(^◇^)
やはりコストと出来栄えを考えたら、モールが1番かなf^_^;)
コメントへの返答
2011年10月24日 18:52
ばんちゃ(^^)

一番手っ取り早くて安いのが
モールなんですよね(^_^;)
2011年10月24日 16:17
2番を選びます♪

じゃなかったらキャンバーでなんとかしますwww
コメントへの返答
2011年10月24日 18:53
自分の車なら間違いなく
2か4をチョイスするけど
彼女の車なので・・・orz

キャンバーかぁ~(・_・;)
2011年10月24日 19:03
私ならヒートガンでフェンダーをあぶりながらフェンダー爪折り機を使ってジワジワと出しますw
これが簡単で一番綺麗にいくと思います。
確かにキャンバーもアリですけどタイヤの片減り覚悟ですよね。自分の車ではないので難しい選択だなぁ~^^;;

コメントへの返答
2011年10月24日 19:05
そうなんです(>_<;)

自分の車なら気にせず行動しちゃいますが
彼女の車なので(-_-;)

ツメ折り機をあえて爪に当てずに
使ってみるとか?www
2011年10月24日 19:31
お疲れ様です(^-^)

SGB親方ですf^_^;

オイラは車検の時、フェンダーを手で引っ張り出し、幅の細いタイヤを引っ張り(外径はあわしてますが)ギリギリ通しましたf^_^;
コメントへの返答
2011年10月24日 20:17
ばんちゃ(^^)

手で引っ張り出して
なんとかなるもんなんですね(^_^;)
2011年10月24日 20:28
つバーフェン。

嘘ですw
爪折ですw
コメントへの返答
2011年10月24日 20:59
ツメ折したいけど
錆対策も必須だからねぇ(^_^;)

迷う(-_-;)

プロフィール

「帰ったら嫁のステラをオイル交換だ~(`・ω・´)b」
何シテル?   05/31 15:08
ステランザスです(´・ω・`) スペルはStellanzathで考えてますw リアルはインドア派で惰眠癖のある曲者(○ω○) ◎所有資格 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショック(つд;*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 10:20:36
防音対策の素材選び-その1[吸音材] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/07 23:32:05
Ordinary days 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 08:48:09

愛車一覧

輸入車その他 スタント スタント君 (輸入車その他 スタント)
パワフルでヤンチャなヤツですヽ(´▽`)/ 親友から不動状態だったのを譲り受け ...
スバル ステラ ステラン (スバル ステラ)
納車時走行距離:147450km 乗っていられる期間は短いかもしれないけど 出来る限 ...
スバル ステラ ステラ (スバル ステラ)
妻ののステラなのですが、弄り作業は自分が担当(笑) ※内容※ 1:TEIN 車高調キ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
兄貴から譲ってもらった原チャです♪ 5年以上不動状態から再起動が完了した 1年後に新 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation