• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atsushi245のブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

5008のEngineering Mode

ピアノボタンの🎵を5-6秒長押しして離すとパスワード入力画面が出てくるので、以下のパスワード入れると入れます。

7503900


電圧とかリアルタイムに見れます。
Posted at 2023/02/26 14:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月08日 イイね!

ガラス割れ修理でディーラーに行って来ました

ガラス割れ修理でディーラーに行って来ました8月にフロントガラスが飛び石で割れて約2ヶ月、もはやこの状態でもいっか、となりかけていた先日、ディーラーから連絡がありようやく本国からガラスが届いたと言うことで車お預けに行って来ました。

飛び石でバンパー、ボンネット、ルーフなども小傷があり、それも保険で治してもらうようにリクエストしたので協定や諸々で一カ月くらい期間が掛かるかも、と言うことです。

そして代車として来たのが208 GT。
なんと1900キロしか入ってないほぼ新車。
さすがディーラーですね。



燃料はハイオクですが燃費もなかなか良くキビキビ走るのでこう言うのもアリだな、と感じてます。



キリッとした洗練された雰囲気でカッコ良いです。



Posted at 2022/10/09 09:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

フロントガラス割れました

フロントガラス割れました先日中央高速の下り、相模湖インター付近を走行中に突然パシッ!、と言う音が。
なんだ?と思って窓ガラスに目をやると、ガラスに1本のスジ、、
前にトラックが走っていたわけでもなく、もしかしたら対向車線からの飛び石?とか色々考えてもしょうがない。

これで走っても視界的には問題ないしヨーロッパなんてこんな車そこら中にいるのでいっか、と思っていたところ、2〜3日後に車に乗ったらクラックが伸びてるー。



まあこれだけ暑ければ膨張とかもあるだろうからしょうがない。
でも窓ガラス半分だから流石に目立つから保険使って治すことにしました。

早速ディーラーに持って行ってみてもらいましたがガラスだけでも20万以上、他の同時被災したボンネット、屋根、バンパー含めると相当の額になると言うことです。
取り敢えず保険使うからいくらかかっても良いので綺麗にしてくださいとお話ししておきました。

但し一番問題なのはガラスの納期。
国内在庫が無いそうで本国からの取り寄せに早くても1ヶ月〜1ヶ月半かかるそう。
この辺はドイツ車とは大きく違うんでしょうね。
なので当分はこのまま、と言うことになりました。

あと折角ディーラー行ったので308の新型見せてもらいました。
営業の人も話してましたが今までのとは全く別の車ですね。
視認性や操作系は圧倒的に良さそう。
今度時間あるときにでも試乗させてもらいます。







Posted at 2022/08/24 22:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月12日 イイね!

久しぶりに5008の燃費の話

久しぶりに5008の燃費の話5008に乗り始めて早2年が過ぎ、仕事にもプライベートにも使い倒して既に34000キロ乗りました。

2Lのディーゼルに乗っていますが、やはり特筆すべきは燃費の良さ。
乗り方にもよりますが都内でもめちゃくちゃ混んでて13キロ/L切るって言うのは滅多にないです。

久しぶりに東京都区内から立川の職場に行く時に燃費測ってみましたが今日は16キロ/Lを超えました。
気候も良かったのでエアコンつけずに窓を全開で走ってましたが、
世田谷区内のごちゃごちゃした道 → 甲州街道 → 東八道路 → 国立市内のごちゃごちゃした裏道、って感じでこの燃費なので大したもんです。

ちなみに以前乗っていた古いボルボだと同じ行程でせいぜい6.5キロ/L程度なので段違いでエコな車です。
特に最近は燃料価格も高止まり気味ですし。

さらに高速使った遠出だと20キロ/Lくらい行く時もあります。

燃料代を気にしないのでどんどん走行距離が増えそうです。
Posted at 2022/04/12 17:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot 5008 の話 | クルマ
2022年03月17日 イイね!

アドブルー警告表示 → 品薄&高騰に気付く、、

先週あたりから5008のAdBlueの残量警告が出始めました。

まだ2400キロほどは走れるそうなので折りを見て入れようかと思っていましたが、先日ふと寄ったスタンドで在庫聞いたら10Lのボックスでなんと4000円越え!
前回宇佐美で買った時の4倍近い値段です。
どうやら品薄が続いていて値段が高騰している様です。

ネットを見てみても確かに高くなっている。。

この状況に気がついてしまったので俄然焦って探したところ、量り売りをやっているスタンドでは10Lまで入れられて(品薄なので数量制限あり)リッターあたり130円くらいと言われました。

2件くらいしか問い合わせていませんが、どうやら量り売りのところは数量制限はあるにせよ値段は前と変わっていないみたいです。

ニュースサイトとかの情報から察するに、1月中に需給バランスは回復しているけど未だ高騰している韓国とかへの転売ヤーが暗躍しているみたいでボックス売りの製品は高止まりしているみたいですね。

ということで適正価格で入れられるスタンドに行ったら速攻補充しようと思います。
Posted at 2022/03/17 10:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot 5008 の話 | クルマ

プロフィール

atsushiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[プジョー 5008] フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 08:31:59
Weissenfels クラック&ゴー ユニカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 14:46:26
[プジョー 3008] ディクセル ブレーキパッド交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:05:18

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
スタイル、燃費、ハンドリング、積載能力などに魅力を感じて購入しました。 ちなみに同時に ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー308SW 1.5L BHdi (プジョー 308SW (ワゴン))
2018年にイタリアでレンタルした車で燃費の良さとトランク容量の大きさから次はこれにした ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
仕事やプライベートでも使えるので中古を購入。 我が家には2024年1月に39,000キロ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
ボルボ240ワゴンに10数年乗っています。 すでに30万キロ以上乗っていますがとても丈夫 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation