• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぱいゆの"ミニ" [ローバー ミニ]

パーツレビュー

2012年6月30日

KENLOWE 電動ファン  

評価:
3
KENLOWE 電動ファン
ミニに元々付いている電動ファンはやたら音が大きく、風量もあまり稼げなさそうな形をしている。
30℃近い気温の時に、高速道路を巡航中、ジワジワ水温計の針が上がってくる。
超円高でもあるので、ミニの故郷からKENLOWEの電動ファンを購入して取り替えた。
ミニ用の筈だかそのまま換装できるような構造ではなかった。
取付けは付属のタイラップだけでは不安なので、アルミの針金も使用。
コネクタは純正から流用しました。

純正品よりも静かで風量も豊富。
購入価格15,000 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SPAL / 電動ファン

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:38件

ミノルインターナショナル / BILLION スーパーエレクトリックファン

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:36件

Flex-a-lite / ツイン電動ファン

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

HPI / オイルクーラーコア用電動ファン

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:5件

4×4 KITAGAWA / ボルトオン電動ファンⅡ

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

Mini Spares / 鉄製ラジエターファン 5枚羽

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

ローバー純正 サイドブレーキワイヤー

評価: ★★★★

Panasonic CY-ET900

評価: ★★★★★

株式会社 枻(えい)出版社 Lightning ミニ特集号

評価: ★★★★★

レーシング ガスキャップ

評価: ★★★★

不明 トリップメーター

評価: ★★★★★

DHR ランニングクラッチプーリーセット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月28日 5:15
はじめまして
プル式プッシュ式どちらになるのでしょうか?
コメントへの返答
2014年11月28日 8:35
純正同様、タイヤ側に排出するように取り付けるのですが、ファン自体の仕様はどっちだったか…。
明日、確認してみますが、たしか写真に向かって、右回りで、手前から奥に風を送ると思います。
2014年11月28日 10:41
わざわざありがとうございます。
先日、走行中にガチャと音がしまして、見た感じどうもなってなかったのですが、エアーチェックでファンが二枚になっているのに気が付き、復刻のファンは金額的に厳しいのでご質問しました。 ご丁寧にありがとうございます。
2015年8月24日 16:34
はじめまして

このファンはボクも取り付けています。
今まで電動ファン3つでしたが、今はこのファン一つで充分になっています。
コメントへの返答
2015年8月25日 0:08
風量増加と騒音低減のダブル効果がありますね。
電動ファン3つもあると消費電力が心配になります。

プロフィール

でぱいゆです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 20:23:04
ヒーターコア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 09:09:29
クラッチオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 21:13:23

愛車一覧

マツダ デミオ シューティングスター (マツダ デミオ)
DE型デミオ、特別仕様車シューティングスターです。 圧縮比14のSKYACTIV-G 1 ...
ローバー ミニ タータン (ローバー ミニ)
96年式タータン、4MTです。 色は、ブリティッシュレーシンググリーン色コードHAM。 ...
ローバー ミニ ミニ (ローバー ミニ)
2011.11から旧ミニを借りてるのですが、あちこち手を入れてたら、愛着が湧いて来ました ...
マツダ MPV LW3W (マツダ MPV)
Ford製2.5LのV6から、Mazda製2.3L直4になりました。 2016.04. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation