• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月27日

鉄ヲタ 廃線巡り 名鉄 拳母線の謎①

鉄ヲタ 廃線巡り 名鉄 拳母線の謎①
今から25年ほど前(1998年ごろ)
地元の名鉄拳母線(1973年3月廃止)の廃線跡を探索をしていた
ネットや書籍で情報があふれる前のことなので
唯一の情報、鉄道ファン1973年6月号を参考に…
まず鴛鴨(おしかも)~渡刈(とがり)周辺にいってみた
いきなりあたり一面の田んぼのなかに唐突に築堤が!!
近寄ってみると単線の線路分の路盤がありそう
上ってみたら路盤の幅に対してかなり狭い水路が…
(巾2m弱×深さ1m前後くらい)
この部分の写真撮り忘れた
こ…コレは廃線跡を水路に転用したんか?

で、水路をたどって南に下ると
緩やかにカーブ(鉄道ファンの路線図通りの)
おお~これは間違いなく廃線跡や!!
って写真撮ってたら、近くの民家の60歳くらいのおじいさんが…
おじいさん「あんた何、写真撮ってらっさるん?」
オイラ「あのお…お尋ねしたいんですが…」
   「昔、ここに電車が走ってたんですよねえ??」
おじいさん「ああ…ちゃうちゃうここじゃなくてえ」
    「もっと向こうむこう(東の方角を指さして)」
オイラ「ええ…そうなんですか…ありがとうございます」

教えてもらった通り、東の方へ移動したら…
田んぼの中(際)に架線柱の土台や架線留めの金具??が落ちてたり
渡刈駅のホーム跡の土塁等がしっかり残ってた
ええッ鉄道ファンの路線図と全く違うやんけえ!!!
どういう事やああああああ…
※2,3年後にもう一度探索しにいったら
 大規模な土地区画整理工事で築堤の撤去がはじまってた

もう再訪する気も失せて…それから25年(ちょうど廃線から50年)ほど
その後、廃線ブームでイロイロと書籍が入手できたけど
やっぱり路線図は鉄道ファンみたいなカーブしたのは無い
ただその中で気になる記述があって…
開通して間もなく鴛鴨駅は廃止になり
それに伴い渡刈駅を移動した…と
それなら…
鴛鴨駅が廃止になったのが1930年代(あのおじいさんが物心つく前)
なくなった駅の為にカーブした線路よりも
真っすぐ矢作川橋梁に向かった方がイイんじゃね?
って感じで田んぼの中の用地と築堤を交換したのかな???
(あくまでも推測だけど…)
書籍の中には元名鉄社員が監修したのもあるけど
そんな記述一切ないし…
ますます謎が深まるばかり…
もう人生の終わりが近いのにモヤモヤする~!!
ブログ一覧 | つぶやき(ボヤキ) | 趣味
Posted at 2024/04/27 22:50:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

名鉄美濃町線廃線跡めぐり
randonner.shinさん

富内線 穂別駅(廃駅)
冒険野郎★スカRさん

富内線 仁世宇駅(廃駅)
冒険野郎★スカRさん

富内線 栄駅(廃駅)
冒険野郎★スカRさん

富内線 幌毛志駅(廃駅)
冒険野郎★スカRさん

富内線 豊田駅(廃駅)と杵臼川橋梁
冒険野郎★スカRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鉄ヲタ 廃線巡り 名鉄 拳母線の謎① http://cvw.jp/b/905250/47681720/
何シテル?   04/27 22:50
コードネーム「ぐれいごーすと」 雨男で洗車してもスグ汚れて クルマがいつもキタナイから
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット エバーグリーンなトコット (ダイハツ ミラトコット)
12台目です… エッセちゃんのグニャグニャしたインパネ …に耐えられず1年半弱で乗り換え ...
ダイハツ ミラジーノ ぐれいごーすとⅡ (ダイハツ ミラジーノ)
10台目です… ミラの左サイドを思いっきり凹ませたため乗り換え 人生の終わりがそろそろ近 ...
ダイハツ エッセ 水色のエッセちゃん (ダイハツ エッセ)
11台目です… 全然走らないウ〇コジーノを弄ってましたが ターボ化、ビルシュタイン、ブレ ...
ダイハツ ミラ ミラ カスタム(化の途中) (ダイハツ ミラ)
9台目です… トッポの次の足グルマとして 程度まあまあ燃費もよさげ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation