• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月06日

野良ヒグマ

知床半島にある「カムイワッカの湯の滝」に行った帰り道、1度は観て見たいと思ってた
野良ヒグマに遭遇しました。



冬眠あけなのかちょっと痩せてました。



こっちをかなり見てたので、いつでも逃げられるようにエンジンは切らず(アイドリングストップで止まってましたが)Dドライブに入れた状態で撮影しました。

野良ヒグマよ、オレは美味しくないぞ。たぶん。

霧が濃くて最初黒い岩だと思ったら、動き出したのでビックリ。



知床半島は人口よりも熊口のほうが多いらしいので行かれるときは十分注意しましょう。

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2012/06/06 07:05:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年6月6日 8:14
コレが噂の「野良ヒグマ」ですね。

いやぁ~ 道端でこいつ見かけたらマジでビビりますわ。
コメントへの返答
2012年6月6日 19:45
車の中から見るだけなら攻撃される事はあまり無いらしいのですが、基地外観光客が餌やったり、叫んだりするとかなりヤバイとの事でした。
小クマだからと油断すると、後ろから中クマや大クマがやって来て喰われるので要注意です。
2012年6月6日 8:24
ひぇ〜(汗)
息をするのを忘れてしまいそうな緊張感!
モヤが掛かってるから、余計 緊張感が漂う(^^;;
コメントへの返答
2012年6月6日 19:52
ちなみに私、最初息するの忘れてました。
何とも言えないあの緊張感は当分、ヘタしたら一生味わえないと思います。
野良ヒグマに出会う20分位前、近くで車降りて写真撮ってたので一段と冷んやりしました。

プロフィール

「慣らし運転終わりました http://cvw.jp/b/909964/47196913/
何シテル?   09/04 22:16
likiです。 生きていれば良い事あるよね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
コメント
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
歳を追うごとにどんどん乗らなくなってるVTR1000Fです(汗 大型自動二輪免許が教習所 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
155の次期マシンと思ったんですけどね。。。 結局155を残して売ってしまいました。 イ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬほどバイトして買った車。ほんまに死にかけたし。。。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation