• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー@440のブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

八ヶ岳といっても、暑かった~ @2015

プジョー神奈川倶楽部 夏のツーリング2015。今年も暑かった。

恒例になりました夏のひまわりツアーです。今回も23台の参加となりました。

まず自宅を6:00にでようとしたところ、JK2008keiさんの中央道事故渋滞との書込み発見!!


圏央道→中央道の八王子JCT渋滞はある程度想定していましたが、これはマズイとおもい、高尾山ICで一旦R20に下り、相模湖東ICで中央道に戻りました。

このため、読み通りの2時間で境川PAに到着いたしました。




じつは先月にタイヤを交換していたのですが、さすがアイスさんチェックされてます...


すでに暑さがきびしくなってきましたので、日陰で集合。

#今回Gadgetとして登場したのは360度パノラマ写真のとれるtheta


このあと小淵沢の7-11を経て、明野のひまわり畑へ。
わたしは熱中症のリスクを感じ、CCということを捨て、このあと7割クローズで走行してました。



写真をみても暑さを思い出します。

集合写真を撮りましたが、ひまわりの身長がみなさんの身長を超えてるため、わたしのチョロい三脚では尺足らずとなってしまいました。<m(__)m>


こちらはきれいに写りました。
※目出し写真が欲しい方はmessageください。


その後は、第2CPの道の駅こぶちざわへ。

一応グループカルガモ走行の予定でしたが、カーナビの「高速を使わない」ルートにより、結果的に国道をとおるkabosuさんとは別ルートにて道の駅に到着。高原クルージングは結構気持ちよかったです。

その後、新しいメンバのメビウスさん、しゅがりんさんも合流しましたが、さんななわーげんさんのkangooの調子がわるく、残念ながらココだけでのオフ会となってしまいました。次回は一緒に行きましょうね。

ここからは、黒獅子さんの先導により、蓼科湖経由でしらかば2in1のそば打ち体験に向かいました。(はずでした...)

八ヶ岳鉢巻道路からプジョーライオンMTGの開催場所で会った富士見高原を抜け、八ヶ岳エコーラインへ。
ちょっと油断していたので、エコーラインからビーナスラインに向かうところで、道路標識通りに大門街道を白樺湖にむかう方にいってしまいました。

蓼科湖を回る方が爽やかなコースだったと思うのですが、昨年もコースをミスっていたので、ことしはそちらを通りたかったのでちょっと残念でした。

ここで警告灯エラーのために出遅れたchirusanファミリーも合流です。


なお黒獅子さんが写ってないのは、お昼寝していた2人を起こしに行ったためと思われます(^_^)



てっちゃんさん、板についてます。


mypace-kokiさん、若い奥さんと仲睦まじいですね!


われらがBOSS、よゆうしゃくしゃく。


やっぱり、てっちゃんさん、板に付いてます。


たけ702さん、と合せて5人前のおそばは、うどんとそばの間くらいでしょうか。


結構、ボリューミーです。


その後、ビーナスラインを爽やかに駆け抜け、(ほかのかたのBLOGみてください)
霧ヶ峰高原へ。


黒獅子さんから「上にのぼれば、イイ景色だよ!」のご提案でみんなで山登り。

グライダーもみれましたし...



たしかに、いい景色でした!!ここまでくると爽やかさを少し感じることが出来ました。



トイカメラ風に撮ってみました。



いつものように、整列~!!




というわけで、ここで解散でしたが、帰りの中央高速は、例によって渋滞ですので、帰る方面によってのルート選択が重要です。

わたしとtake702さん達は、県道40号線経由の軽快なダウンヒルで諏訪ICから中央高速へ。

毎度のように八王子が先頭の渋滞は、ン10kmとなっていましたが、大月までは流れると読んで、そのまま東富士五湖道路へ。須走経由東名御殿場へと抜けました。

結局7時過ぎになり、おなかも空いたのでtakeさんたちとBIGBOYで夕食を食べて帰りました。

自宅に着いたのは夕食含め午後9時45分。帰りの行程は渋滞には巻き込まれず、また珍しく睡魔にも襲われず、無事帰り着きました。

kabosuさん、そば打ちの段取りしていただいた黒獅子さん、そして皆さん有り難うございました。

また来年もやりましょう!!


Posted at 2015/08/09 19:31:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「桜の開花宣言はお預けだったけどオープンには気持ちいい! http://cvw.jp/b/919577/47613464/
何シテル?   03/25 23:17
ヨッシーと申します。よろしくお願いします。 直6、4WDのBMWなんてのりこなせいのは百も承知なのですがEV化で希少価値になるであろうガソリンエンジンに魅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ざんねんなおしらせ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 05:15:23
core OBJ select Knee Pad for BMW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 23:31:23
幌のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 11:16:31

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
12年連れ添ったPeugeot 308CCから乗り換えました。仏から独になりましたが、カ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
主に嫁さんのクルマです。 架装しました。納車まで1.5年。 車中泊楽しみにしてます。 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイからオデッセイに乗り換えました(もう10ヶ月たちますが) マイナー後もっと売れ ...
ホンダ オデッセイ OdysseyRC1 (ホンダ オデッセイ)
初代オデッセイに載ってましたが、その後エスティマオーナーでした。 エスティマも調子よかっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation