• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekoさんの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2020年8月21日

イグニッションコイル交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コイルにつながっている
配線のカプラーを順番に
外していきます。
2
コイルを固定しているボルトも外して
そのままコイルを軽く上に引っ張れば
スポッと抜けます。
正直、どのコイルが死んでるかまでは
暑くて調べてられません。
3
逆の手順で順番にコイルをさしていき留めていきます。

さすときにプラグの端子側と配線側のカプラー♀部分に接点復活剤を
スプレーしておいた。
4
取り付け完了。

熱を考慮しコイルカバーは外した
まましばらく様子みてみることにし
外したインタークーラーを元に
戻しエンジン始動を確認して
作業完了。


ちなみにエンジンチェックランプは
メモリーにより付いたままなので
日産で消してもらった。

ところで。プラグの同時交換も
必須だがこの作業の1週間前に
日産にて交換済み。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換(再)(^_^;)

難易度:

牽引準備完了

難易度:

Longer time spent in the rear of the ve ...

難易度:

サイドバーの取り付け

難易度:

フォグバルブ交換

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エアコンフィルター取り替えてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/920911/car/2863853/7340606/note.aspx
何シテル?   05/06 21:28
nekoさんです。 ねこちゃんの世話と 鉄を楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ん~~?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 07:08:14

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自然災害の怖さを思い出し、再び全天候型に 復帰することになった。 実に33年振りのTU ...
スズキ RG250E スズキ RG250E
友人のKH250に対抗して我が愛車に。 後に知人もRZ250を購入したためクォーター2ス ...
スズキ ハスラー50 スズキ ハスラー50
初心者時にお世話になったバイク。 これで幹線道路を走る練習の相棒として 役に立ってくれた ...
ホンダ XL80S ホンダ XL80S
ミニトレ同様、やはりハスラーでこのバイクに直線で置いてかれてしまったことが妙に忘れられな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation