• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T―UMAのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

暫定エントラントリスト発表

暫定エントラントリスト発表全日本ダートトライアルの開幕戦の暫定エントラントリストが発表になりました。
なんとか、ゼッケン11を頂きました。
昨年、約2年間のダートラ活動休止から、地区戦をスキップしての全日本挑戦という無謀なことをしたわけですが、自分の走らせ方が間違っているのに気付いたのが、今庄で、確信したのが、タカタの公開練習、1本目走行後(遅!)でした。切谷内の時に、093さんに指摘されましたが。

自分は、雪道を走る感覚を忘れないためにダートラをしていたので、走りのスタイルは、フェイントを多用して早目向きを変えて(コーナー入口でイン側の土手が見えていないと、満足しない?)アクセルを早目に踏んでいく(GA2に乗っているときから変わりません)スタイルで4駆に乗り替えてさらに、フェイントを多用し、下りを全開で走るようになって、左足ブレーキや、ブレーキで向きを変えるようになりました。しかし、ヴィッツで同じことをすると、コーナリング中に失速。ハンドルも雑に操作して、リヤが流れすぎたら駄目。
当たり前だと思いますが、リヤを流し過ぎず、ハンドルも一気に操作するのではなく、丁寧に操作しないと いけないかな(21日の練習会で、092さんも同じこと言ってました)

で、関東フェスティバルの時に、気付いた点に気をつけて走って、2位と、いい結果だったので、多分、いい方向に向かっていると思います。

体制は、タイヤが、D社からY社に、ミッションオイルが、ヤッコからモチュールに変わったぐらいです。

32スイフトが7台、31スイフトが5台とスイフト勢が増えた上に、昨年のN1チャンピオンが参戦と厳しいですが、シングルに入れるよう、頑張っていきますよ!
Posted at 2013/02/26 22:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートトライアル | クルマ
2013年02月23日 イイね!

練習したあとは、

全日本ダートトライアルの開幕戦まで、1ヶ月を切りましたが、申し込み数が150台以上あり、受理されるか解りませんが、一応、練習会に参加してきました。
で、今日、洗車と、帰って来る時に、何が外れて、ガードに当たる音がしたので、最近、交換した強化マウントの点検をしてきました。会場で軽く洗車したので、タイヤハウスと下廻りだけでしたがかなりの量の土が。

マウントの点検の方は、予想していた通り、エンジン左側のマウントのナットがありませんでした。一応、スペアを持っていたのですぐに対応完了。他のボルトは、案の定、弛んでいました。
次に、リヤのアッパーマウントから泥が侵入してくるので、ばらして、掃除してみましたが、また、侵入してくるようなら何か対策をしないと…
ここまでやった所で、寒さに負けて、本日は、終了!明日は、室内の掃除をしないと。
明日、寒くなければいいなぁ~
Posted at 2013/02/23 19:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年01月06日 イイね!

遅くなりましたが

今頃ですが、明けまして、おめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

今年も、全日本メインで頑張ります!

あと、オフィシャルも出来る限り手伝いたいと思いますので、人手が足りない時は、連絡ください。
また、会場で会ったら気軽に声を掛けてください。
Posted at 2013/01/06 19:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月10日 イイね!

関東フェスティバル

関東フェスティバル参加するとUPしたので、結果報告を。
久々に、関東フェスティバルに参加しました。
1、2本目とも74R(87Rは天気予報は雪だったので、必要無しと判断したので持って行きませんでした)
1本目、スタートでアクセルを少し踏み過ぎてしまい、ホイルスピンさせ過ぎ、クラッチを切ったりアクセルを戻したり色々しましたが、タイムロス!その後は、ミスなくこなしてゴール。この時点でベストタイム!最終走者の方がゴールするまでは、ベストタイムでしたが、さすが、N1500クラス創設時から走っている方です。
珍しくいい順位で1本目を終えたので、緊張してしまい、各県のケータリングをあまり食べることが出来ませんでしたが、東北のバラ焼き、大根の漬物は、美味しかったです。
2本目、1本目1位の方がドライタイヤの87Rに替えているのを見て、「う~ん、まずいなぁ~」と思いながら、スタートへ。
1本目と同じミスをしないように気をつけたんですが、少しミス、その後、ヘアピンまではいい感じで行けたのですが、ここから悪い癖が…ついコーナーの立ち上がりで流し過ぎてしまい次のKYBコーナーでも同じように流し過ぎてゴール。この時点でベストタイムでしたが、やはり、ラストゼッケンの方に0.39秒差で2位になってしまいました。1本目の0.14より差が開いてしまいましたが、タイヤの差と、流し過ぎたのが駄目だったのかな?

全日本では、ヴィッツは辛いけど、地区戦だったらヴィッツでも十分戦えるんじゃないかな?来年、車両変更を考えている方、考えてみてはいかがですか?
Posted at 2012/12/10 20:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートトライアル | 日記
2012年12月09日 イイね!

たまには更新します。

たまには更新します。丸和オートランドに来てます。
今年最後のダートラです。
Posted at 2012/12/09 07:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートトライアル | 日記

プロフィール

「真面目に仕事してるふりしてます。」
何シテル?   03/02 11:49
関東では、少数派のインプレッサで、ダートトライアルに参戦してましたが、仕事の関係で、活動休止していながら、某全日本ドラから頼まれて、サービス員(積載の運転手)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2015年山室山お年玉ダートトライアルファイナル参戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 19:20:39
JDCrd6野沢写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 08:24:52
2013関東ダートラフェスティバルに出場して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 22:05:09

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
JDC PN‐1仕様
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
9年乗ったムーブが車検に通らないと判り、買い替えました。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
全日本ダートトライアル選手権のPNクラス参戦中!ハイパワー4駆の運転の癖がなかなか抜けず ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
中古で購入。A車両(現在のSA)にするため、かなり改造するも、車両規定変更のため、ノーマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation