• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんさん.の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2015年1月5日

給油口のフタの板バネ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ググっても数件しか事例が出てこなかったので載せておきます
ある日給油しようとフタをあけるとポロっと落ちて壊れて、レバーを引いたままでないとフタが開けられなくなりました・・・。
2
右側が正常なもの
左側は樹脂部品が折れて板バネが外れたもの
3
8mm2つでとまっています
4
①の部分にマイナスドライバーを差し込んで爪が掛かっているのを外します
②オレンジ丸印の左側は干渉して板バネアッシーが取れないので盛り上がっているとこをつぶします(この辺記憶が曖昧)
右側の丸印は個体差によって簡単に取れたりハメ殺しになってたりマチマチみたいです
部品取りのヤツはハマって取れなかったのでラジペンでこじ開けました
右側は慎重にやらないと板バネ自体が折れそうだった気がします
5
あとは戻すだけ
板バネのV字具合を調整(手でひん曲げる)しておくと給油口レバーを引いたときのフタの空き具合が調整できます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアガーニッシュ交換☆

難易度:

ABV本体と関連部品を交換してみた

難易度:

ラッピングシートでプチイメチェン☆

難易度:

ブラケットにカーボンシート

難易度:

給油口 バネ 補修

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #チェイサー レーシングサクションリローデッド https://minkara.carview.co.jp/userid/938691/car/1534403/9818583/parts.aspx
何シテル?   04/13 19:25
JZX100チェイサー前期に乗ってドリフトしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルコンピューター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 22:46:44
[トヨタ チェイサー] クラッチペダルの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 20:05:59
[日産 スカイライン] デフィ水温計の表面修理というか交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 00:21:11

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2022/10月リメイク ROHANのキャンデーカラーへ全塗装、フルBNエアロ
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
男は黙って前期! JZX110ミッション換装 これでも立派な通勤車です・・・ 2021/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation