• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

株式会社シェアスタイルの愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2015年7月17日

【シェアスタイル】N-WGN N-WGNカスタム キー連動ミラー格納キット 取付簡単

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はホンダの人気Nシリーズ【N-WGN】キー連動ミラー格納キットのご紹介致します。

駐車場が狭くて停車後ミラーを畳まないと隣の車に当りそう!
あれ?車の施錠はしたかな?等、そんなお悩み解決!!
キーレス連動で、ミラーがロック時閉じ、アンロック時開きます。

これで狭い駐車場も、施錠の確認もOK♪

ミラー調整スイッチがドアパネルにあるので、ドアパネルの取り外しがございますが、取付簡単です。

早速ドアパネルを外していきます。
2
まずはドアノブ部分の赤丸のネジを外します。
3
ドアポケット部分の赤丸のネジを外します。
4
ミラー部分のパネルを外します。

クリップで止まっているだけですので、手前に引いて外します。
5
これで、クリップのみでドアパネルが固定さていますので、手前に引いてドアパネルを外します。

ドアパネルにカプラーで配線が付いておりますので外して、ドアパネルが外れます。
6
ドアパネルウィンドウ調整カプラーの中のこちらの配線が常時電源となります。

製品の赤の配線を結線致します。
7
ドア部分一番外側のカプラーを外します。
こちらがロック、アンロックの配線となります。

ロック配線:灰色
アンロック配線:黄色
に各製品の配線を結線致します。

ユニットを邪魔にならないところに固定して、製品のカプラーを付けて、動作確認を行ってください。
8
動作に問題がなければ、逆の手順でドアパネルを戻して、取付は完了です。

車輌のグレードアップに最適♪

ご参考に、是非お取付してみてはいかがでしょうか。


イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【GW休業のお知らせ】

休業期間:5月3日~6日

皆さまには大変ご迷惑をおかけいたします。
5月2日13時までにご注文・入金確認が済んだご注文は即日発送できますので、お急ぎの方はぜひお早めにお買い求めくださいませ。」
何シテル?   05/01 14:12
LED / HID エキスパートショップ「シェアスタイル」です。 最新商品の情報をいち早く詳しくご紹介しています。 スタッフがお友達に いいね! や...

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 ランドクルーザー250系 (トヨタ ランドクルーザー250)
2024/6/7 ランクル250系が納車されました!
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ヤリスクロスハイブリッド (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024年5月28日 新型ヤリスクロス ハイブリッドZグレードが納車されました! これ ...
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
2024/03/31 コンパクトSUVの中ではかなりお求めやすい価格帯で話題のWR-Vが ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェルファイア40系 (トヨタ ヴェルファイア)
2023/7/20 40系ヴェルファイアが納車されました! オールブラックのヴェルファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation