• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

変換

SAマウントレンズをEマウントに変換するためのアダプタ、MC-11を手に入れました。

シグマ純正なので、AFとか使えます。
本来は現在のSGVラインのレンズ用ですが、旧仕様のレンズでもAFが動きます。



(α7RII + 120-300 EX DG OS HSM)

Eマウントでサンニッパのズームが使えるのは魅力ですね。
毛一本までカリカリに解像しつつ滑らかにボケる描写がたまりません。
うーん、これはQuattroさんの出番が無くなってしまうかも。。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2017/01/14 21:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

【 凹 み 】
ステッチ♪さん

終日雨(今日は)
らんさまさん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2017年1月14日 22:24
大口径の望遠が純正では200までしかありませんが、これぞEマウントだからこそ出来る裏ワザですね。
構えた時のバランスなんかはどうでしょうか?

野鳥撮るには少々短いですが、動物園とかだと丁度良いかもしれませんね。

コメントへの返答
2017年1月15日 19:11
どうもSONYは望遠側が弱いですね。
Aマウントでももう少し頑張ってほしいなあ。

さすがにレンズに負けてしまいます。カメラは一体どこ?状態です。

クロップすると420mmまで伸びるので、公園で鳥くらいなら何とかなりますよ。MFでテレコン使うという手もあります。
2017年1月15日 0:48
MC-11評判が良いですよね。
気になる製品です。

コメントへの返答
2017年1月15日 19:12
キヤノンマウント用もありますね。
あれ買うと恐ろしい沼が待っているので、ちょっと手が出ません。。
2017年1月19日 21:25
Eマウント用のコンバーターとか出ちゃってるんですね。
これって沼にはまれってことですよねw
コメントへの返答
2017年1月20日 20:21
恐ろしいシグマ沼です。。

キヤノン用だと更に恐ろしいことに。。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お見送りツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 22:06:00
TDSインパ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 17:07:50
Summer Kurobe 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 02:40:42

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
220iグランツアラー。ラグジュアリーです。
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
サブながらメインになりそうな予感。
レクサス IS レクサス IS
家庭の事情で乗り換えることになりました。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
10年落ちのGTです。ガラスコート、タイミングベルト一式交換済み。ついでに内装のべたつき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation