• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スキャロップの愛車 [日産 スカイライン クロスオーバー]

整備手帳

作業日:2011年10月30日

スタビリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
■フロント
ノーマルのスタビリンクを交換。
フロントは適正角度にするために若干長くしました。

ちなみに強化スタビライザーに交換済みです。
2
■リア
リアの方が長さの変化が大きいことが分かると思います。
つまり適正角度とのズレがフロントよりも大きかったということ。

リンクを交換しスタビを適正位置にセットアップすることで
乗り心地、曲がり心地の改善にマジ驚きました。
今回参考にさせてもらったおさりんさんに感謝します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(26,932km)

難易度:

記録用

難易度:

ゴースト👻がやってきた✨

難易度: ★★

とりあえず1本目🍺っちゅー話

難易度:

シュアちゃんイットク?っちゅー話

難易度:

TAKUMIインストール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月4日 13:44
こんにちは。

そんなに変わるものなのですか!
興味あります。
コメントへの返答
2011年11月4日 21:47
くろこんたさん、こんにちは。

私の場合は、とても良くなりました。
でも感じ方は、車高の下げ幅やスタビが純正か強化品かにもよると思います。
もちろんサス本体の違いもあるでしょうし・・・

スタビがどんな角度か覗いてみてるとよく分かります。私のリアのスタビはご覧のとおりやや斜め上を向いていましたから。

プロフィール

「所々で渋滞してるので遅れます。」
何シテル?   06/24 10:32
初心者です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PHILIPS X-treme Ultinon LED T20 Amber / WY21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 21:42:33

愛車一覧

日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
初めて登録しました。 よろしくデス!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation