• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

空気圧警報システム 解除♪

空気圧警報システム 解除♪ 昨日ですが、
ディーラーに行って
空気圧センサーを解除してもらいました。

ほんの数分で終わるかと思いきや、
45分も待たされ…

途中で、「肉まんはいかがですか?」って
言われたので、頂きました(笑)
ディーラーで肉まんを食べる日が来るとは思ってもいませんでした。

そんなこんなしてる間に、
ピットからチガ号が戻ってきました。

最後に1890円です!!
あら?空気圧センサーの解除で有料なんだ!って思た瞬間でした(笑)

みなさん、有料でしたか??
ブログ一覧 | 弄り | クルマ
Posted at 2012/02/19 07:01:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2012年2月19日 7:21
おはようございます(^^ゞ
親父のE52は納車前に解除してもらったので、0円だったと思います。

3月4日ですが、見送ります・・・。
またの機会にお願いします♪
コメントへの返答
2012年2月19日 14:39
こんにちは^^

納車前は色々と言いやすいですよね♪

3/4了解しました!
2012年2月19日 7:49
私の整手帳見れば無料です( ´△`)
コメントへの返答
2012年2月19日 14:41
やまぞーさんの整備手帳チェックはしていたのですが、ディーラーに行く用事があったので、ついでに思い出して言い出したのですが、まさか有料とは・・・って感じでした。。。
2012年2月19日 8:06
おはようございます。

Dラーで肉まんは初めて聞きました
サービスいいですね〜(^^)

自分は納車前に解除して
もらいましたので無料でした。
コメントへの返答
2012年2月19日 14:42
肉まんびっくりですよね・・
ポップコーンもたまにやってます(笑)

納車前は無料なのですかね・・・
2012年2月19日 8:13
おはようございます。
納車から10ヶ月たって、解除して頂きましたが無料でした。
本当は有料だとは言っていましたが。
コメントへの返答
2012年2月19日 14:45
サービスの良いディーラーなんですかね。

自分のところなんて、
親父を含めるとE51、E52、Z33、C25と買ってるんですが・・・
2012年2月19日 8:13
おはようございます。

当方は遠方のディーラー系中古店で新古車を購入した事もあって
空気圧センサーの存在が解らなかった(知らなかったのは私だけ?)
そのうえ、販売店からの説明がなかったのでONのまま納車され
スタットレス交換時に警告灯が点灯しました。

仕方ないので、最寄のディーラーに出向いて解除してもらいましたが同様に請求されました。
サービスの方に「販売店から説明はありませんでしたか?」と尋ねられました。

販売店には納車前にきちんと説明してほしいものです。

聞いてないからサービスしてくれと、文句言ってもよいくらいではないでしょうか。


コメントへの返答
2012年2月19日 14:47
こんにちは^^

自分の場合は、空気圧センサーの警告灯の点灯が事の発端ではないので、サービスで!!って言いにくいところでした・・・(笑)
2012年2月19日 8:31
チガさん!
空気圧センサーの解除やっぱり有料でしたか(>_<)
私も払わされましたよ(>_<)

ガッカリの機能です
てっきり車輌側で設定できるのかと思い込みしてました…
カタログにも有料で設定とか一切書いてなかったですよね~(>_<)
私は、お客様相談室に文句言っておきました(^o^)
Dの判断に任せてあるみたいな事言われてしまいました…(>_<)
結局は有料でした。
チガさん!
肉まん代金デスね♪
高い肉まんでしたね(>_<)
私は、コーヒー代金高かったです(>_<)
次の設定は、無料で…とかごまかされました。
後から請求は、ズルいですよね~
コメントへの返答
2012年2月19日 14:49
@hiroさんも有料でしたか。

雪国の方を考えれば、
車両側で設定できて良い機能ですよね。

自分も相談室に連絡してみることにします。

1890円の肉まん(笑)

笑えてきます・・・
2012年2月19日 8:32
コンサルトの作業工数が掛かるので厳密に言えば
工賃が発生するんでしょうが
私の行くDでも毎シーズン解除⇔設定を変更して
もらいますが、サービスしてもらってます。
店長もこんなのメーカーの勝手で、スイッチで変更
出来る様にすべきだと立ち話してました。
誰かが確か自分で変更できるロジックを
公開されてたような。
高い肉まんに成ってしまいましたね。(>_<)
コメントへの返答
2012年2月19日 14:51
ほんの数分で終わるのかと思ったら、
結構待たされました。

やまぞーさんが整備手帳にアップされているのですが、ディーラーで有料とは思わず頼んじゃいました(笑)

1890円の肉まんって高すぎですよね・・・
2012年2月19日 9:03
ど~も
先週、言ってくれたら解除してあげたのに。
解除…?
ついに、装着ですね!
コメントへの返答
2012年2月19日 14:52
マジですかぁ(涙)

とりあえずの下準備で、
やっぱり3/4には間に合いそうに無いですね。
淡い期待をしているのですが・・・
2012年2月19日 9:47
皆さん書かれてますが、
もちろん無料です。
普通にお願いして、
普通に解除していただきました。
後から請求は、あり得ないですね。
一度有料でしてもらったとき(何の作業か忘れましたが)
作業前に工賃発生しますと、言われましたけどね。
コメントへの返答
2012年2月19日 14:53
無料ですか。

作業前は全く確認も無かったですね。
せめてその一言があれば良かったのですが・・・
2012年2月19日 9:54
やっぱり有料なんですね!

ちなみに私は、スタッドレスに交換したときに、
無料で解除してもらいました!

にしても2000弱は痛いですね(;´д`)
コメントへの返答
2012年2月19日 14:54
1890円もしました。
今さらサービスしろ~なんて言えないですしね(笑)

バルブ交換よりも高いです(笑)
2012年2月19日 10:27
もう2回やってもらいましたが
無料でしたね、たぶん払えと言われ
てもサービスにしてとお願いしますが

いよいよですね...楽しみです。
コメントへの返答
2012年2月19日 14:56
そんなものなのかと思って、
お金払っちゃいました。。。

装着はしばらく先になりそうです・・・
ショップに確認しましたが、
3月中旬も怪しいとかです。
2012年2月19日 10:38
僕は無料でしたよ!
Dに行ったときたまたま空気圧センサーに詳しい人がきていて一瞬で終わりました(*^^*)知らない人がやるとそれくらい時間がかかるて言うてはりましたよ!
コメントへの返答
2012年2月19日 14:57
無料ですか。。。

なんか説明書みたいなのを見ながらやっていやような・・・

2012年2月19日 10:38
オラも無料でしたよ~

後からお金がいるなんて
ふざけてますね!
コメントへの返答
2012年2月19日 14:57
無料の方がほとんどですね。

何で有料だったんだろう・・・
新車で買ってるのに(涙)
2012年2月19日 10:40
こんにちは♪

有料なんですね~。f(^_^;)

ちょっとビックリ・・・。(@0@)

先に有料なら、一言言って欲しいですよね。f(^_^;)

でも、肉まんでチャラですかね?(爆)
コメントへの返答
2012年2月19日 14:58
ホントびっくりでしたよ。

1890円の肉まんです(笑)

サイズは・・・
小さかったなぁ・・・
2012年2月19日 10:50
Dで肉まんは嬉しいですね(〃⌒ー⌒〃)

解除はたしか1ヶ月点検が12月だったので、その時にスタッドレス履き替えとセンサー解除もついでにやってもらって無料でした。

6ヶ月点検で再度センサーONにするのは担当不在だったので有料だった気がします。

担当さん次第ってことですかね^_^;
コメントへの返答
2012年2月19日 15:01
肉まんが出てきたときは、
ちょっと嬉しかったですが、
まさか最後に1890円請求されるとは・・・

担当さん経由で話もしたのですが・・・
2012年2月19日 11:05
昨年 Dでやりましたが無料でしたよ! 

基本解除は無料だと思いますけどねぇ(--)b

解除はforスタッドレス or for New Item?

あっ! ちょっと最近気になるのですが、写真はスマホですか?

スマホで写真UPするケースが増えてると思うのですが、画像の縦横は設定できないの?

そのうち携帯もスマホになると思うので、気になってます(--)b
コメントへの返答
2012年2月19日 15:04
マジですか・・・

TOSさんプリンスですか??
自分プリンスですが、
TOSさんがプリンス神奈川だったら文句言ってみようかと思います(笑)

解除は・・・下準備と言うことで・・・

スマホ上で写真を縦に回転させているのですが、
アップすると横になっちゃうんです。
たぶん回転させなければ問題ないのかもしれません。
2012年2月19日 11:20
やまぞー氏の整備手帳見たので、無料でした♪
どんなのに、変わるのか、楽しみ♪
コメントへの返答
2012年2月19日 15:33
やまぞーさんのページはチェックしていたのですが、ディーラーでまさか有料とは・・・

3/4は間に合わないっぽです(涙)
2012年2月19日 12:53
 こんにちは、チガさん

自分も、1ヶ月点検とあわせてしたので無料でした。
今日、ドアロックの設定変更行こうと思うのですが、もしかして有料?
コメントへの返答
2012年2月19日 15:34
点検とあわせてやるとタダになるんですかね・・・

ドアロックの設定は無料でしたよ!
2012年2月19日 15:29
スタッドレスに交換時にやりました

無料でした

しかーし次設定する場合には有料と宣言されました~
コメントへの返答
2012年2月19日 15:36
基本は有料なんですかね・・・

解除や設定くらいは自分で簡単に出来ると良いのですが。
2012年2月19日 17:26
自分はスタッドレス必要ない地域なので気にしてませんでしたが、毎年履き替えが必要な地域にお住まいの方なら堪りませんよね・・・
しかもスペアタイヤレスに設定してるのはメーカーなのですから無料で対応するのが筋のように思えるんですがね・・・

ところでチガさんがキャンセルかけるってことは・・・ムフフ
楽しみにしておきますね~♪

コメントへの返答
2012年2月19日 21:33
ホントに、その通りです。
メーカーの中でも、雪国に住んでいない人がきっと有料にしようって考えたのでしょうね。

春になったら履き替えますので^^
2012年2月19日 19:43
僕も以前無料だった気が…

肉まんをDらーで食べるとは、おもしろいですぬ(笑)

あ、横須賀行けるかもしれません!
コメントへの返答
2012年2月19日 21:35
ショータローさんも無料でしたか。
みんな無料ですね(涙)

ディーラーで肉まんですよ。まさか1890円も取られるとは(笑)

お!横須賀来られそうですか!!
参加表明が必須ですので、
2/25(だったかな?)までに参加表明をして下さいね♪
2012年2月19日 21:16
こんばんは

私も有料でした。

基本的には無料だと思うのですが!【私も払っていますが】

しかし肉まんを食べれるなんて良いディーラーですね!

色々コメ見ましたが各店舗によってまちまちですね!
コメントへの返答
2012年2月19日 21:37
そうなんですよ。
まちまちで、
でも有料は少数派ですよね。

せめて統一して欲しいものです。
2012年2月19日 22:14
えっー!お金取るのですか!
知らなかったです^^;

最初からホイール交換予定だったので
納車時に解除してもらいました^^

普通無料ですよね・・・
違います?(汗)

コメントへの返答
2012年2月19日 22:34
肉まん食べ終わって、
車が帰ってきたと思ったら、
1890円になります!って来ましたよ(笑)

ビックリしました・・・

雪国の方からすれば、
アホな話ですよね・・・
2012年2月19日 23:10
肉まん出るディーラーとは・・・

スタットレスで入れた時は無料でしたよ。

スタットレス入れるから解除してって言いました。

でも戻すときはどうなるんだろ?

ってことはチガ号もいよいよ・・・・!!

コメントへの返答
2012年2月20日 8:19
コンビニにあるような蒸し器?もありましたよ!!
かなり本格的でした(笑)

ノーマルに戻すときに有料って言われたら、
頭に来ちゃいますよね。

4月くらいにニューアイテムのお披露目が出来そうな感じです♪

プロフィール

「@ヨコパールライダー  ご無沙汰してます。今回のC28 e-POWER用は、チガ号で開発して頂いたので、AUTECHの適用バッチリです!」
何シテル?   03/03 18:52
チガです。 ダイハツMAX(L952S RS)→ コペン(L880K セカンドアニバーサリー)→ フェアレディZ(Z33最終型 Ver.ST)→ ムーヴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正トゥイーター無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:04:37
バッ直、エンジンルームからの引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:59:49
ケンウッド サブウーファー取り付け準備配線加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:51:47

愛車一覧

日産 セレナ チガ号 (日産 セレナ)
c27からの乗り換えです。 よろしくお願いいたします。
その他 ミニカー その他 ミニカー
マウス
日産 セレナハイブリッド チガ号 (日産 セレナハイブリッド)
2018年4月7日に納車されました! 弄らなくていいようにAUTECHのSPORTS ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
会社の車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation