• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mカスタムの愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2018年6月14日

バッテリー交換~アイドリングストップ初期化(ECUリセット)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイドリングストップしない以外は特になんの不満もなく通常に使えていたんですが、4年目で交換しました。

交換時距離 47593km
2
そのまま交換しただけだと、なんの変化もなくアイドリングストップしませんでした。
Dラーに聞くと設定に2000円ほど掛かると言われ、そしてコンピューターに繋がないとできないとの事。
でも自分で出来ます。

ECUのバッテリ内部抵抗値リセット方法
エアコン、ライト、オーディオなどの電装品を全てオフにする。
ブレーキを踏まずにエンジンスタートボタンをゆっくり2度押してイグニッションONモードにする。
ブレーキを踏み、再びスタートボタンを押してエンジンを始動させる。
1分間アイドリングを保持してエンジンオフ。
これを4回繰り返すとECU内に保存されている値がリセットされ、バッテリ劣化判定を正常化することができます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換(207,904km)

難易度:

バッテリーチェック

難易度:

バッテリ交換

難易度:

CCAチェック

難易度:

【Nゴン君】バッテリー定期充電&データ計測-16

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「、」
何シテル?   01/04 10:24
N-WGNカスタム JH1前期型に乗ってます。 純正のスタイルを崩さずかつ乗り心地も確保しつつ出来るカスタムだけして行こうと思います。 見た目はほぼ純正ですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
N-WGNカスタム Gターボパッケージ 33610km
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
不動車をもらい、修理して快調です。
ホンダ バモス バモス号 (ホンダ バモス)
普段の足にも遊び車買いました。 中古車で現車確認したもののいざ乗ると不具合箇所や手直しす ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初の底グレード商品バン、弄りがい遊びがいがある欲しかった商用バン 念願の車中泊アウトドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation