• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

studiokkのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

四国八十八ヶ所札所巡り 11回目(最終回)

いよいよ最終回となりましたお遍路
今回をもって、計11回、一年半におよぶ四国八十八ヶ所札所巡りが終わります!

コロナ第三波の真っ只中ではありますが、三連休初日の11/21に行ってきました

坂出北ICで降りてさぬき浜街道を走り、途中で脇へそれて山道を登ります…


82番札所 根香寺

一旦降ってまた登る参道がキレイ

気温はまだまだ暖かいですが、紅葉がすすみ、秋もめっきり深まってきたようです


門の近くには牛鬼がいました
がおー。



83番札所 一宮寺


寺には似つかわしくない近代的な建物がありました
納骨堂だそうで…



84番札所 屋島寺

ここは観光地だけあって、なかなか賑わってました
昔は道路が有料でしたが、最近無料になったんかな?
写真は正式な門ではありませんがご容赦を…

帰り道では源平合戦の戦場とされているところが見下ろせる場所でパチリ

かつては屋島は文字通り島だった
とか
那須与一の扇の的の逸話の舞台だったとか

祖先の為してきた事の偉大さや切なさ、儚さや浅ましさに心が震えます

次はケーブルカーに乗り…




85番札所 八栗寺
私が映っていないのは、ケーブルカーの発車時刻が迫っていたためです

ここでお昼ごはんに…
ホントは次の志度寺へ行ってからの方が道順ロスは無いのですが、お腹も空いたし、うどん屋マイベストテンの7位にランクする「滝音」に早く行きたかったので!
オーダーはもちろん
「まかない」
です

甘くて美味しい(*´ω`*)
しかしコップは何とかならんのんかいな??

土曜の昼ということもあり、ほぼ満員も、回転が早くあっという間に席が空きます

家族皆満腹満足!
お遍路再開です


86番札所 志度寺



87番札所 長尾寺

そして最後の…


88番札所 大窪寺


日も傾き始めるも、抜けるような青空の下
無事、結願となりました!

納経所で私達の前に並んでいた青年が、結願証明書を貰い嬉しそうに証明書を眺めて、何度も丸めてはまた拡げて眺めてニヤニヤしてたのが可愛かった(^^)

ええ

頑張ったもんね

そして世界は美しい

生かされている

頑張らねば



11回に及ぶお遍路もこれにて完結!
この後、1番札所に戻って御礼参りをするべき派と、行く必要はない派とがあるようですが、我々は真っ直ぐ帰りました(笑)

車遍路とはいえ、それなりにしんどかったです
でも
願いが叶います
とかそんな事よりも、お遍路に行ける事自体が幸せな事なんです
お遍路にはそれなりに時間もそれなりにカネもそれなりに気力もそれなりに体力も要る
って事はお遍路さんには時間もカネも気力も体力もあるわけだから…

なのに更に願い事を叶えてもらうだなんて、ね



色即是空

何年も前の人が既にこの世の理を説いている
先人達の願いに、我々が少しでも近づけるよう、これからも生きていきたい
そしてまたいつか、お遍路に行ける日が来るといいな…


Posted at 2020/11/23 09:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月14日 イイね!

2020年 13回目の出船

2020年 13回目の出船今日11/14、今シーズンラストのティップランに連れて行ってもらいました

今回はガチなので2人で行こう、と船長に言われてたので若い衆は誘わず(笑)

過去の経験を思い返して色々対策を立てて臨んだので、マア坊主は無いだろう…と

更に今回は新しい相棒

シマノ ヴァンフォードC3000SDH!
ラインは同じくシマノのセフィア8+の0.5号を200m

ダブルハンドルで180gという変態的軽さ
私がエギング始めた時のセフィアBB2007年モデルは290gだから、100g近くも軽い!
時の流れを感じるのうー

さらにシンカーも買い足していざ参戦!

結果発表ー(笑)
船長3+コウイカ1
私4

密かにキロアップを狙っていましたが、前回よりサイズダウンの最大20cmまで

今日は潮が大きくて色々苦労しました…

ヒットエギはこちら


ヤマシタ エギ王TRの紫のやつ


ヤマシタ エギ王Kのアジカラー3.5号+シンカー30g


ヤマシタ エギ王Kのブルーポーション3号+シンカー30g

9時間シャクリ続けましたよ
ローテーションも頻繁に
使っていた時間は当然ティップラン専用のバレーヒルやダートマックスの方が長かったけど、釣れたのはオカッパリ用エギ+シンカーの方が多かったという

ちなみにヴァンフォードは当然良かったです
良かったけど、唯一ハンドルノブが平べったいのが好みでない
丸いのに変えんといかん

努力しないと釣れないアオリイカ
その努力が報われた時の喜びは最高ですね

また来年もティップランやりたいなあー
あ、オカッパリエギングもボチボチやります!
Posted at 2020/11/14 21:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

2020年 12回目の出船

2020年 12回目の出船10月も終わりです
31日にティップランに釣れていってもらいました
今回は会社のIさんも一緒です

前回、ヤマシタのエギ王TRのコツが掴めず散々な結果でしたが、YouTubeで色んな動画を参考にして自主イメトレをして臨みましたよー

しかし今年のアオリは渋い!という皆さんの意見通り、相当な修行となりました…
なおかつこの日は大潮
狙いのポイントが潮ぶっ飛び、2ノット超えは当たり前??
非常にテクニカルな釣りとなりました

それでもイメトレの甲斐あって8杯ゲット
船長は3杯、Iさんは残念ながら1杯で終了

私は5杯持ち帰りました


エギロスト3つ、リール故障と散々でしたが何とか形になってよかったです
イカもデカイカは釣れませんでしたが、最大22cm、400g後半まで成長
まあこのくらいまでがウマイんだけどね←負け惜しみ

タイミング的にあと一回行けるかどうか??
その前にリール買わなきゃ…
Posted at 2020/11/01 11:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #フォレスター 素人ラッピング、ウインドウモールをブラックアウトの巻 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/978700/car/3152543/6562267/note.aspx
何シテル?   09/26 11:18
ノーマルが一番、と自分に言い聞かせ系。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ZDR-015 前後撮影 ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 05:03:10
ヒューズボックスからの電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 17:24:24
CAR MATE / カーメイト エクスクリア ガラス内側専用 クリーナー (拭きムラ0の透明感) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 06:33:04

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
インプレッサスポーツGP7のA型から乗り替えです D型SKの情報を見て、滑り込みでC型契 ...
その他 その他 その他 その他
JOYCRAFT パプリカ303 ゴムボートです♪ スズキの2馬力、DF2を積んでます ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
二日連続での納車となりました こちらは主にヨメさん用 そしてしばらくしたらムスメ用になる ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
多分世界に一台のマルボロマンエイプ! 通勤用に購入、引っ越しの為不要となり譲渡 2018 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation