• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョッキンの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年6月28日

カッティングシート施工♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
グリルよりガーニッシュの方が難しい...
でした(−_−;)
2
まず、スポンジテープを剥がし、キレイに脱脂して、パーツより1回り大きめにシートをカットします。
3
グリルは正面の平面から、ガーニッシュは一番大きい面から貼り付けました。

このシートは貼り直しができるので、
気が済むまでキレイに貼りましょう。

シワになりそうなところからドライヤーで少しずつ伸ばし・気泡抜きをしていきます。

注意として、指が熱くなって1日指先がおかしくなってました(笑)のでお気をつけて♪
4
ある程度貼り付けが終わったら、フチを2センチほど残して残りを取り除きます
5
ここ(ガーニッシュ底部付近)が結構手間かかるんですが、
くぼみは指先や綿棒とドライヤーで貼り付けました。

カッティングシートは熱し過ぎると伸びすぎちゃうので角とかは破けちゃうので注意が必要です...
実際何カ所か破けてますσ(^_^;)
6
何とか出来ました♪
7
この穴達も曲者でした(−_−;)
とりあえず貼って、穴を埋め中心に×印で切れ込みいれてドライヤーを当てながら押し広げました。細いところは伸びすぎちゃったので一旦カットして貼り直しました(笑)
8
後は不要部分をカットしてスポンジテープを貼って完成♪

テープはもっと細いのが良かったんですが、無かったし、もうカットするのもめんどくさいのでそのまま貼りました(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキオイル交換 102200km

難易度:

エアフィルターとエアコンフィルター交換 102350km

難易度:

エンブレム塗装、交換 -その2-

難易度:

グリル塗装

難易度:

ナンバーフレーム エアースタイル

難易度:

新規車検と登録が完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月28日 19:26
役立つお話ありがとうございます!

自分もドアノブ貼るつもりなので(^-^)/
コメントへの返答
2013年6月28日 22:50
おっ!頑張ってちょ♪

うちもそこは計画アリ☆です
2013年6月29日 1:12
参考になります!

でも、オイラには無理っぽい(笑)

不器用ですから…(^◇^;)
コメントへの返答
2013年6月29日 1:27
こんな整備手帳でわかりましたか?f^_^;)
RK1のグリルなら多分簡単ですよ〜
失敗してもやり直し出来るし☆
レッツ チャレンジ♪

プロフィール

「[パーツ] #N-WGNカスタム T16 爆 -BAKU- 450lmバックランプ用LEDバルブ LEDカラー:ホワイト 色 ... http://minkara.carview.co.jp/userid/979412/car/2456707/8703990/parts.aspx
何シテル?   09/13 02:15
シンプル&スマート目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイコン卸 デイライト自動点灯ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 17:12:32
後期マークレス加工part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 04:09:20
自作 純正色アイライン 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 12:49:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RKからの乗り換えです。 エアーの外観とフィヨルドミストパールに撃ち抜かれました😍
ホンダ N-WGN カスタム 赤むなお (ホンダ N-WGN カスタム)
やっと嫁さん号の購入の許可が出ました。 弄るの禁止なんで、ほとんど手をつけない予定... ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
人生初のミニバンです。外見は基本ノーマルを崩さずに弄りたいですー ➡︎スパーダ?後期?い ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
かれこれ8年。家族も増えましたので、さすがにキツイ。 長年乗ってると、愛着がわくものです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation