• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっきどきの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2013年11月3日

バッテリー交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリー交換しました。
純正は55D23Lですが、125D26Lをチョイスしました。

容量倍増です。

N-125D26L/S5なので、LfieWINK(N-LW/P4)付きです。
2
当たり前ですが、青です。(きれいです)
3
純正バッテリーを外します。

まずマイナスを、次にプラスを外します。

作業中のショート防止の為、端子をくるんでいます。
4
次にバッテリー固定金具を外します。

前方側の12mmのナットを外します。
5
奥側は10mmのナットですが、このナットを外すと、下から出ている棒状の固定具が落ちるので、注意してください。
6
これを落とさない様、注意してください。
7
これで、固定金具が外れます。
奥側はケーブルが固定されており、固定金具を取り外す事ができませんので、上に持ち上げるようにして作業してください。
8
バッテリーを外します。

バッテリートレイは26L対応なので、そのまま使えますが、掃除しておきましょう。

なお、バッテリートレイ自体は持ち上げれば外せます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

【備忘録】補充電 2024.6

難易度:

バッテリー充電① 取外し

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー補充電

難易度:

放置二週間後のバッテリー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ バッテリー監視結果(2024年2月後半~3月前半) https://minkara.carview.co.jp/userid/982215/car/3399122/7715879/note.aspx
何シテル?   03/19 13:39
どっきどきです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ]トヨタ(純正) 外部給電アタッチメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:33:50
トヨタ(純正) ヘッドランプカバーシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:40:41
[トヨタ シエンタ]トヨタ(純正) 外部給電アタッチメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年2月27日(月)に納車されました。 ■MOP  ・ホワイトパールクリスタルシャ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
嫁車です。 2014年8月9日に納車されました。 スペーシアカスタムレッドなので愛称 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファード20系、2012年2月5日に納車されました。 ※2023年1月22日にドナド ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
アルファード購入後8年で20系に乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation