• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっきどきの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2013年11月3日

バッテリー交換 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新旧比較です。横幅が違います。

また、純正はプラダンの目を横に使ってます。
この方向だと、きれいに折れなさそうだったので、今回はプラダンの目を縦に使いました。
(目を横に使うのなら、90cm×40cmのプラダンでOKでした)
2
自作インシュレーターを被せ、バッテリーを取り付けます。

バッテリートレイにも問題なく乗りました。
3
バッテリー固定金具を取付ます。

ターミナルはプラス→マイナスの順に取り付けます。

今回は同時にLifeWINKも取り付けました。
4
LifeWINKはN-LW/P4でした。
5
グラつきがないか確認し終了です。

今回はバックアップなしで交換しましたので、時計とナビのオーディオ設定が飛んでました。

窓、スライドドア、バックドアは大丈夫でした。

結果、セルが元気になりました。
6
おまけ1。

奥行は同じなので、問題ありません。
7
おまけ2。

純正は全面でバッテリーの液面を確認するので、インシュレーターの前方がえぐれています。
8
おまけ3。

インシュレータは現物合わせで作りました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電① 取外し

難易度:

放置二週間後のバッテリー

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー補充電

難易度:

【備忘録】補充電 2024.6

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ バッテリー監視結果(2024年2月後半~3月前半) https://minkara.carview.co.jp/userid/982215/car/3399122/7715879/note.aspx
何シテル?   03/19 13:39
どっきどきです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヘッドランプカバーシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:40:41
[トヨタ シエンタ]トヨタ(純正) 外部給電アタッチメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:02:27
TVキャンセラーその他取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:51:08

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年2月27日(月)に納車されました。 ■MOP  ・ホワイトパールクリスタルシャ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
嫁車です。 2014年8月9日に納車されました。 スペーシアカスタムレッドなので愛称 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファード20系、2012年2月5日に納車されました。 ※2023年1月22日にドナド ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
アルファード購入後8年で20系に乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation