• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2014年10月25日

クラッチ系色々

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ジムカーナでギヤが入りにくいのは、ヘタレの操作が悪いのもあります。
が。
普段普通に走ってる時に、しっかりクラッチ切ってるはずなのに、
どうも切れが悪いΣ(''A`)

エア噛み?
と思ってエア抜きして貰っても、そんなにエア噛んでなかったり。

な感じで操作が悪いと思い込もうとしてたんですが。

整備手帳みたら、
3年前にOHしただけで、そろそろ寿命なのかもと。

給料入ることだし。
変えることにした。

クラッチマスターシリンダー 部品代 12,100円
クラッチレリーズシリンダー 部品代 9,350円。

しかし、
先週の練習会で、

ここが割れるんだよね。

なんて話し聞いたら不安になり。

タンデムマスターシリンダー。

部品代 38,285円。( ̄- ̄;)
(これも、もうちょっとホントは値上りして高いらしい)

もう、やけっぱちで全部変えてもらうことにした。
2
こうやって写真で見ると、

まだ大丈夫だったかも?
3
熱を逃せてないから、あんまり効果はないかもってことですが、
こんな感じで。
4
熱対策してもらって。
5
装着して貰い。
6
ブレーキとクラッチフルードも新しくなり。

SEIKEN BRF ブレーキフルード 0.8l × 5000 = 4000円
7
こーんな道具での作業を見てるのも楽しかった(・∀・)♪


工賃は交換作業とフルード交換全部で2諭吉程度。
8
帰り道、
ショップからなら30分圏内のららぽーとに行きたかったけど、
散財しちゃったから我慢して(-∀-`;)


でもねぇ、
クラッチカチカチ切れる様になったし、
ブレーキもカッチリ効くようになった( ̄∀ ̄)

ららぽーとで、
くまモンは買いにいけなかったけど、
満足ε- (´ー`*)フッ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換・fd3s

難易度:

リフレッシュ整備その②

難易度: ★★★

ミッションオイル交換

難易度:

クラッチマスターからオイル漏れ発生!

難易度:

ミッションジャッキ (パンタ型、FD3S)

難易度: ★★

クラッチオーバーホール

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月26日 6:37
いっちばぁ~~~ん!♪

ほんと?

コメントへの返答
2014年10月26日 10:47
ほんと( ̄ー ̄)bグッ!
2014年10月26日 13:06
そっか・・・
ブログじゃなかった。
はしたないことをしてしまった・・・・・
削除して下さい。
コメントへの返答
2014年10月26日 13:18
えっ?

全然問題ないですよー( ̄∀ ̄)

プロフィール

「@CA乗りのトシ
(゚д゚)!」
何シテル?   04/07 21:15
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation