• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかさの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2019年5月26日

エンジンフード左横カバーの小細工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ずーっと前から、思ってたのですが、リアの車高調の減衰調整のダイヤルを回すとき、アッパーマウントのカバーを外さないと、調整出来ない事が煩わしいと感じてました。
2
で、エンジンフードに脇のカバーも合体して、フードを開けたら、減衰調整ダイヤルにすぐアクセス出来るようにします!
3
余ってるポリカーボネート板を型に合わせて、ハサミでカットします。
人力なので握力が無くなります。
4
安っすいラッカースプレーで塗ります。
かなりのやっつけ仕事ですが、時間との戦いです。
5
リベットで、適当に留めます。
リベットの位置は、全く適当です。
自分のエンジンフードは、社外品のFRPなので、ドリルで穴開けも簡単ですよ。
6
閉めた時の形、デザインがイマイチですが、気にしません。
これで、素早く減衰調整が可能になります。
実際、減衰調整するかは、別ですが。
残り右側は、後日です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドバイザー取り付け

難易度:

【エンブレム】グレーメタリックに交換

難易度:

2024/06/02 クロックASSY動作確認

難易度:

【MR2】クイックリリース装着

難易度:

アナが好き♥️

難易度: ★★★

ドア チェックASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@にまる(´ 3`)
R33っぽい❓」
何シテル?   08/02 17:55
なかさです。よろしくお願いします。 平成7年 Ⅲ型 Gリミテッド もちNAです。 仕様 エンジンノーマル95000kmのオークション中古品 ・フルコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コイズミ コイズミ スポット リンス クリーナー コードレス 充電式 KJC-0520/C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 11:48:57
Perfect power リチウムイオンバッテリー 40B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:57:46
チャコールキャニスター流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:22:41

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
FRP穴開きボンネットが飛んでいってから、2年たちました。 未だ修復に時間が・・・・ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
カミさんが良く乗ってマス
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation