![]() |
05/06 10:49
DJデミオ用に今時のドライブレコーダーを物色中。GJアテンザ購入当時はBlackVueが高画質でベストバイ。今はマツダの純正OPがあるね。 http://t.co/685BXvLb8m 富士通テンのDREC200 トヨタも純正OPに採用してるのか。
|
![]() |
05/06 11:10
@tomosato 画角は水平110° 解像度は1280x720と平凡。目新しいのはHDR処理の映像。ドラレコは明暗差が激しく自動露出が難しい。HDRとは上手いこと考えたね。国産の車載機器品質に期待しようかな。DREC200 http://t.co/XzGcWt1zBG
|
i-DMを勘違い カテゴリ:i-DM 2017/02/23 12:42:37 |
![]() |
G-Bowlグラフとi-DM判定の関係 カテゴリ:G-Bowl 2017/02/23 12:41:47 |
![]() |
G meter アプリ カテゴリ:G-Bowl 2014/07/09 08:20:55 |
![]() |
![]() |
マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド 12年乗り続けたお気に入りのGJ ATENZAセダンXDから乗り換えました。マシーングレ ... |
![]() |
日産 サニー いかにも昭和の香り漂うクルマ ^^; これで運転とクルマの仕組みを覚えました。 非力な ... |
![]() |
ホンダ プレリュード 3代目プレリュード。初めて新車購入した思い出のクルマ。 発売後間もなく購入。その頃は街中 ... |
![]() |
ホンダ プレリュード 3ナンバー枠に車格を上げた4代目プレリュード。 先代の洗練・端整から生体感・力感あるデザ ... |