【閲覧注意】ラーメンまとめ

-
東京都中央区
-
「俺はほんとうはとんこつがやりたい」とかいう声が厨房から聞こえてきて、この店大丈夫か?と思ったけれど、味はかなりよくて安心した。 先のコメントもラーメン道を追及するからこそ、と信じたい。 また行きたい度:80点出典:エスイチさん
-
北海道札幌市
-
札幌市清田区、北野、北野通沿いに有るラーメン屋さん。 ざっくり言えば、清田のホーマックの近くのセイコマの隣あたり。 2015年11月11日オープン。 店内はカウンター7席、テーブル3卓、小上がり2卓。 ややこぢんまりとした印象。 今回の注文は「焼き醤油らーめん」。 麺は手もみ平打ち麺か熟成ちぢれ麺のどちらかを選ぶことができ、今回は手もみ平打ち麺にて。 あまり平らではない中太麺。 スープは見た目もそうだけれども、具にたまねぎが入っているせいか、どことなく味噌っぽい。 750円也。 営業時間:11:00~21:00 定休日:月曜日(月曜が祝日の場合は営業、火曜日休み) 駐車場:10台程度(セイコマ共用) おすすめ度:★★★☆☆ ※記述内容は客観的評価ではなく個人的感想です。出典:indoor_fisherさん
-
愛知県春日井市
-
ラーメンも、つけ麺も 美味しいと評判の、お店です。 駐車場が、空いていたので、行ってみました。 券売機に、はじめての人は「らーめん」を おすすめだったので「らーめん」を注文しました。 味は 大変、美味しいです。 丁寧な感じです。 チャーシュー厚すぎです。出典:レガシー三郎さん
-
神奈川県相模原市
-
店が広く、駐車場が完備されていて利用しやすいお店。味はすごくいいわけでもないけれど、餃子やライスを付けると一応満足感は上がる。接客も良い。もしチェーン店がイヤではなければおすすめする。 また行きたい度:80点出典:エスイチさん
-
岐阜県羽島郡
-
今回訪れたのは桜ラーメン。 店内は半円のカウンターで中に厨房という 一風変わった作りの店内。 元気のいい数名の女性で昼間は構成されていた。 醤油・白味噌・赤味噌・塩といろんな味を楽しめるが おすすめは醤油とのこと。 こちらは特製チャーシューメンが有名らしいがそこまで お腹も空いていなかったので並盛りに。 あとからくるお客様は特製が多かったですね。 並でもおどろく量のチャーシューだが、薄切りになって いるのでパクパク行ってしまう。 透明な動物系の醤油スープと中太固めの麺とシャキシャキ もやしが絶妙な歯ごたえ♪ 回数を重ねても飽きが来ない味付けに満足。 今回の相棒に赤味噌のスープを頂いたがこちらは かなりパンチがある。八丁味噌を使用しており、独特な 風味を醸し出している。 こちらの地域ではまだ薄味とか? 【MRKORNの記憶】 評価は全て5段階で★が多いほど良いものとします。 【味】 ★★★ 【コスパ】 ★★★ 【通いやすさ】 ★★★★無料駐車場アリ 【パフォーマンス】 ★★★ 【ヤミツキ度】 ...出典:MRKORN72さん
-
熊本県熊本市
-
熊本に仕事で来ているのですが、現場のすぐそばに熊本で人気の黒亭ラーメンがあったんで行ってみた〜 自分は旨辛豚そぼろ入りラーメンにトッピングで焦がしニンニク油 若い奴はおすすめの玉入りラーメン さらっと食って完食^_^出典:つよぱぱさん
-
宮城県刈田郡
-
蔵王に行ったらここのラーメン🍜おすすめです 魚介スープが好みの通にはホントオススメです! 老若男女の客がひっきりなしに来店していました スタートは蔵王産の生卵を溶いて麺を浸けて食べて 中盤からはラーメンそのままで食べます 旨い😋!出典:virgil hiltsさん
-
愛知県名古屋市
オススメ関連まとめ
-
2025/08/10
-
2016/07/08
-
2016/06/30
-
2016/07/03