カテゴリ 
マツジンさん
イイね!
2025/06/15

頭文字D 聖地巡礼 2025(赤城山)

頭文字D

聖地巡礼 2025

令和版

㊗️頭文字D連載30周年

群馬県

赤城山

上毛三山の1つ、連山の中央には大沼や赤城神社がある

コースマップ

赤城レッドサンズのホームコース

※実際の道路状況や交通規制に従って走行してください。

エンペラーが群馬エリアを攻めてきたところで赤城が登場

下りスタート地点


白樺牧場があります。

赤城山総合観光案内所


なつきのパパ活を目撃した拓海は

感情露わにエンペラーがプラクティスをしていた赤城へ

高橋兄弟が見学していた所


拓海が赤城に来たのも見ていました

ここからは序盤の連続ヘアピンがよく見えます。


「おまえに教えてやる これは講習会(セミナー)だ」須藤京一






須藤京一(エボⅢ)vs 藤原拓海(AE86)



さよなら大好きなハチロク




ハチロクがエンジンブローして止まった所

積車で文太が迎えに来てくれました



箕嶺 (みりょう)


ハチロクを搬送した際に映りました

ここは泣けます😭

これでエンジン載せ替えに!

ハチロクのエンジンブロー後

エンペラーとレッドサンズの交流戦

岩城清次(エボⅣ) vs 高橋啓介(FD3S)

アニメではカットされていますが、

啓介vs清次のバトルも行われていました。

漫画でも1ページでしたが・・・

バトルステージで少し収録されていました

よく登場するゼブラのガードレール


コースレコードで決着

赤城のメインイベントは

高橋涼介(FC3S)vs 須藤京一(エボⅢ)


多分エンジンブレーキ併用の看板

須藤京一は涼介へのリベンジマッチでした

大沼用水トンネル出口


ミスファイアリングシステムと4WDのトラクションはすさまじい

サーキット仕込みの須藤京一

峠仕込みの高橋涼介

テクニックはほぼ互角

最終盤の連続ヘアピン
(赤城は5連ヘアピン 笑)

池谷先輩、健二先輩も応援に


石垣の上でギャラリーしていました

「右コーナーが ヘタクソだってことさ!!」高橋涼介


3つ目の右ヘアピンでFCが外から被せ

4つ目の左でカウンターが決まりました


赤城にも走り屋対策の凸凹が設置されています…

ゴール手前


須藤京一は右のブラインドコーナーで

対向車への恐怖心が克服できていませんでした。

ゴール地点


看板の所がゴールライン

看板にあったローラーすべり台は老朽化のため撤去に…

エンペラーを退けました

この辺りから秋山(AE86 LEVIN)が登場


D'zgarageでお会いした平山さんのお車✨

そのまますぎる😆

赤城山でも一悶着やっていました

「オレがハチロクだからか?」秋山渉

レッドサンズは地元ではバトルしないのが流儀

高橋啓介(FD3S)vs 秋山渉(AE86 LEVIN)
 + 中村賢太(S14)


このバトルはお預けになりました

樹と和美ちゃんもいい感じになりましたね♪

話は飛びまくり

赤城山にある大沼では

プロジェクトDの打ち上げが行われました🍺


霧が…

原作だと拓海もいたんですが…

アニメはレッドサンズメンバーのみ

みんな酔っ払って寝ていました💤笑

後ろは赤城神社


赤城神社にかかる赤い橋

「啄木鳥橋」は改修中でした😱

畔には「AKAGI」のフォトスポット

峠プロジェクトでもよく見かける場所です!

赤城は1番リメイクしたかった所でした✨

おわり

頭文字D 聖地巡礼 令和版
秋名山
碓氷峠
妙義山
赤城山
正丸峠
いろは坂
PROJECT.D
-栃木エリア
もみじライン
塩那
八方ヶ原
-埼玉エリア
定峰峠
間瀬峠
土坂峠
-茨城エリア
フルーツライン

※作品の画像は「頭文字D/しげの秀一」「頭文字D BATTLE STAGE」「頭文字D Second Stage」「頭文字D Fifth Stage」「頭文字D Final Stage」から引用しています。
Posted at 2025/06/15 17:12:10
イイね!
Facebookでシェアする Xでシェアする LINEでシェアする はてブでシェアする この記事をシェアする
このまとめに戻る
4/29 ページ

オススメ関連まとめ

もっと見る

ページの先頭へ ▲

みんカラ 人気のカテゴリ

もっと見る

無料会員登録をしてはじめよう

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

車査定ステップ
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

表示:スマートフォン|PC

ログイン