にあXDJさん
2017/07/17
白山白川郷ツーリングに行ってきた💨
皆様お疲れ様です💨
この三連休はいつも通り
仕事 仕事 仕事の予定でしたがなんとか休めましたので
ツーリングに参加させて頂きました(`•∀•´)✧
参加にあたってすこーしだけ変化を持たせて準備してたのですが…
まさかの前日にネタバレ(笑)
後で出てくるので今は掘り下げませんが


直前に上げてた適当に撮ったような写真も実は意味があったと言う伏線があった事だけ
まぁこれに関しては僕以上の方が居ますけどね( ̄▽ ̄)

燃料満タンで出発は20:30分頃
道中
虫が張り付くような速度で
走りなんとか日が変わる前に福井に到着ε=( ̄。 ̄;)
車中泊の予定でしたがTAKAさんが
泊めてくれるとの事でしたのでお言葉に甘え

この梅酒に繋がります
楽しくワイワイ喋りました
呑みながら駄べるのは良いですね ´ω` )/
夜も深くなりそのままフェードアウト
途中寒くて目が覚めたり
急に足がつって目が覚めたり
寝息を聞き目が覚めたり
そんなこんなで朝
目覚ましを掛けた本人が起きずに
2人が起きる感じ二度寝も出来ずに眠かったですが
昨夜着いた虫の掃除が大変でそれどころでも無かったです(´・_・`)
ある程度綺麗にして
集合場所へGo

そして変化を遂げたMYデミオ ´ω` )/
前日の写真はこのラインを映さないように撮ってたのです( ̄▽ ̄)
ちなみに車の写真は貰った写真も含みます<(_ _)>

できる範囲の集合写真

じろっちゃさんのお見送りもあり次の目的地へ


全数入ってなかったです(^-^;



なんだか定番のカルガモパシャり

キリ番もちゃっかりGET


ここではこの2枚がお気に入り(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ふたたび移動して


ズラっと1列
からの


集合写真です
一般の人も混ざって撮影してました( ̄▽ ̄)

ここではお昼ご飯に豆腐ステーキ膳をいただき

デザートはカプチーノとそば茶ソフト
うえはコーヒー豆を削ったもの
ちなみにそば茶はここが元祖らしいです
両方美味しかった(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

そしてホワイトロードへ




雲と同じ高さを走ってる感じ

この辺から雨がちらつき始めボディが汚れていきました(^-^;


ゆうきさんが走行写真を撮ってくれました
お気に入りはこれかな
低く見えるのは色のせいですね( ̄▽ ̄)

これは雪
この季節に雪がみれるとは(゚o゚;
いつもより少ないそうな

下りはほぼエンブレのみで気がつけば
平均燃費もこんな感じ
60がMAXみたいです(*´∀`)♪

そして行ってみたかった白川郷





想像してたより広くてのどか疲れも忘れました(`•∀•´)✧

美味しいとウワサのぱうだーすのーアイスも食べました
ふわふわです(๑><๑)
そして
楽しかったツーリングも終わりを迎え
解散
関西へ帰宅組は岐阜で晩御飯を食べる事に


道中眠くて死にそうでした(o_o)
が
途中アクシデントで分断してしまいましたが
どうしようか考えてたら眠気も覚めました
しかもナビ通り行かない方が早く着くというマツコネ無能説が…

ですが無事合流も出来てみんなでラーメンを
ネタ盛りなサイズが売りでしたが空腹よりも疲労が買ってたので普通のラーメンだけ食べました( ̄▽ ̄;)
そしてここでみんなと解散
迷った結果オール下で帰りました
意外と早く着いたので上乗らなくてよかったかもです(`•∀•´)✧

今回はおよそ
570㌔位の走行距離
ディーラーに預けたおかげなのか平均燃費がグングン上がるようになりました
DPF再生も160㌔~130㌔位まで伸びるように
しかしそれでも短いですけどね
気持ちましです(´△`)
まぁ何はともあれ楽しい1日でした
参加された方絡んでくれた方ありがとうございました<(_ _)>
また機会があればどこかで会えるかと思いますのでその時はよろしくお願いします(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ではこの辺でよいカーライフをd('∀'*)
この三連休はいつも通り
仕事 仕事 仕事の予定でしたがなんとか休めましたので
ツーリングに参加させて頂きました(`•∀•´)✧
参加にあたってすこーしだけ変化を持たせて準備してたのですが…
まさかの前日にネタバレ(笑)
後で出てくるので今は掘り下げませんが


直前に上げてた適当に撮ったような写真も実は意味があったと言う伏線があった事だけ
まぁこれに関しては僕以上の方が居ますけどね( ̄▽ ̄)

燃料満タンで出発は20:30分頃
道中
虫が張り付くような速度で
走りなんとか日が変わる前に福井に到着ε=( ̄。 ̄;)
車中泊の予定でしたがTAKAさんが
泊めてくれるとの事でしたのでお言葉に甘え

この梅酒に繋がります
楽しくワイワイ喋りました
呑みながら駄べるのは良いですね ´ω` )/
夜も深くなりそのままフェードアウト
途中寒くて目が覚めたり
急に足がつって目が覚めたり
寝息を聞き目が覚めたり
そんなこんなで朝
目覚ましを掛けた本人が起きずに
2人が起きる感じ二度寝も出来ずに眠かったですが
昨夜着いた虫の掃除が大変でそれどころでも無かったです(´・_・`)
ある程度綺麗にして
集合場所へGo

そして変化を遂げたMYデミオ ´ω` )/
前日の写真はこのラインを映さないように撮ってたのです( ̄▽ ̄)
ちなみに車の写真は貰った写真も含みます<(_ _)>

できる範囲の集合写真

じろっちゃさんのお見送りもあり次の目的地へ


全数入ってなかったです(^-^;



なんだか定番のカルガモパシャり

キリ番もちゃっかりGET


ここではこの2枚がお気に入り(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ふたたび移動して


ズラっと1列
からの


集合写真です
一般の人も混ざって撮影してました( ̄▽ ̄)

ここではお昼ご飯に豆腐ステーキ膳をいただき

デザートはカプチーノとそば茶ソフト
うえはコーヒー豆を削ったもの
ちなみにそば茶はここが元祖らしいです
両方美味しかった(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

そしてホワイトロードへ




雲と同じ高さを走ってる感じ

この辺から雨がちらつき始めボディが汚れていきました(^-^;


ゆうきさんが走行写真を撮ってくれました
お気に入りはこれかな
低く見えるのは色のせいですね( ̄▽ ̄)

これは雪
この季節に雪がみれるとは(゚o゚;
いつもより少ないそうな

下りはほぼエンブレのみで気がつけば
平均燃費もこんな感じ
60がMAXみたいです(*´∀`)♪

そして行ってみたかった白川郷





想像してたより広くてのどか疲れも忘れました(`•∀•´)✧

美味しいとウワサのぱうだーすのーアイスも食べました
ふわふわです(๑><๑)
そして
楽しかったツーリングも終わりを迎え
解散
関西へ帰宅組は岐阜で晩御飯を食べる事に


道中眠くて死にそうでした(o_o)
が
途中アクシデントで分断してしまいましたが
どうしようか考えてたら眠気も覚めました
しかもナビ通り行かない方が早く着くというマツコネ無能説が…

ですが無事合流も出来てみんなでラーメンを
ネタ盛りなサイズが売りでしたが空腹よりも疲労が買ってたので普通のラーメンだけ食べました( ̄▽ ̄;)
そしてここでみんなと解散
迷った結果オール下で帰りました
意外と早く着いたので上乗らなくてよかったかもです(`•∀•´)✧

今回はおよそ
570㌔位の走行距離
ディーラーに預けたおかげなのか平均燃費がグングン上がるようになりました
DPF再生も160㌔~130㌔位まで伸びるように
しかしそれでも短いですけどね
気持ちましです(´△`)
まぁ何はともあれ楽しい1日でした
参加された方絡んでくれた方ありがとうございました<(_ _)>
また機会があればどこかで会えるかと思いますのでその時はよろしくお願いします(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ではこの辺でよいカーライフをd('∀'*)
Posted at 2017/07/18 01:10:02
オススメ関連まとめ
-
2017/08/11
-
2017/08/28
-
2017/08/19
-
2025/08/07