英連邦王国のビールC

-
タイトルに釣られた人は…以下自粛 【COCOA PSYCHO 940円(外税)】 コレまた小瓶が税込四桁な逸品 開栓時硝煙の如くカカオッ 一寸泡立たず思わせながら スーパースローサージング!! 色合完璧に光を通さない漆黒っ ファーストインプレッションは モーメントライトフレーバー? しかし速攻ディープバーンドビター!!! 言い得て妙なプルーン的サワー フルーティも実にイイアクセントォォ 嗚呼好みな醸造所&スタイルな ビールもとい発泡酒扱いの 組み合わせ凄まじ過ぎ♪ 正月に長誠屋さんで購入したビールもお仕舞 そんな訳で?再来週(日曜)は多分千葉寄るよぉ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
イングリッシュスタイル 標榜しつつ何時もの アメリカン思いきや 【Perfection ENGLiSH STYLE PALE ALE】 やまやで 3本 1,080円 開栓時から柑橘皆無! 泡立ちソコソコ保ち弱め 注いでもハラタウ系かな 色合やや濃いのはお約束 初っ端の口当たりビターエール も斯くやな深ぁ~い苦旨感!! コレまたイイ出来なビールだ♪ …能々考えたら M.P.A. と 同一価格なのだから彼方 ショボいのアタリマエェェ?! ソレとも Stonecutter の如く 宗主国スタイルは得意なのかっ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
度数低めで沢山飲める IPA 言われてもお値段的に無理だし 【AM:PM SESSION IPA】 コレも 1本当たりワンコイン超… 開栓時からヤバい思った 通りな泡立ち&保ち弱っ パインドグラス使わず正解 極端な柑橘系じゃ無し 色合は画像よりゃ淡め ファーストインプレッションは フレッシュホッピービター!! そしてセッションらしからぬ ボディ感じられる様 Good 味わえば果実感じるものの 後引く苦味素晴らしい~♪ アメリカ産のスッカスカなのに 比べりゃこの飲み応えイイわぁ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
在庫なベルギービール 悉く既飲だった事情により 【NATIVE SON WEST COAST DOUBLE IPA】 ブリュードッグさんのウェストコースト DIPA! 泡立ちイイけど保たず 極端に柑橘じゃ無く 色合もやや透過 ファーストフレーバーからもっ シトラスホッピーとフルーティ スィートのコンビネーション!! ABV:8.5%/IBU:70 有る なんて思えぬ飲み易さっ …度数的にキッチリクるわぁ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
いやぁ濃色系得意な醸造所好きだわ♪ 【Craftsman CHOCOLATE OATMEAL STOUT】 単品は高いのに例の如くやまやで 3本 1,080円 よっぽどコレだけにしようか思ったものの Stonecutter や Perfection も出来良かったし 開栓即泡吹き零れぇぇ 慌てて注ぐも全泡状態っ こりゃ小瓶なグラスに 注ぐのは時間の無駄! デュベルグラス使わんと… 瓶冷え冷えでこの泡立ち 間違い無く最強クラスッ 名前の印象程甘ったるさ 無く豪く焦げた香り漂い 色合画像よりゃ茶掛かり ファーストインパクトからもっ ドレッドノートバーンドビター!! ABV:5% 未満と思えぬ 飲み応え素晴らし過ぎぃぃ コレ買い足すだけの為に やまや行っちゃおうかなぁ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
まず濃色系からしてお初っ 【COCOA WONDERLAND CHOCOLATE PORTER】 そしてウィスク イーさんが ビール扱いならカテゴリも Beer へ …Anderer Alkohol の立場は如何に?! ソレは兎も角開栓時 ココア&ローストモルト その様子から泡立ち難い 思いきやスローサージングッ 色合画像よりゃ茶掛かった漆黒 ファーストインパクトは正に チョコレートスィーティィィ!! ポーター足り得るほんのりサワーが フルボディな飲み応えを緩和する♪ 淡色系に限らずイイビール 造るじゃあ有~りませんか スタウトやブラックIPA も飲んでみたいわ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
WHITE LIES 以外ピンと 来ないアドナムスさんだが 【MOSAIC PALE ALE】 珍しく名前に捻り無し 回栓やや間を置き 泡吹き零れ掛けっ 保ちはイマイチ さてモザイクホップといや トロピカルアロマが特徴 なのにそんな感じせず? 初っ端の口当たりからも そんな果実らしからぬ 深い苦味響き渡るぅ シトラス&フルーティな アメリカンペールエールを 期待すると拍子抜けながら 旨いビールに貴賎無し♪ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
偶にやまやさん行かなきゃだわ 【SCOTTISH OAT STOUT】 確か 3本 1,080円な筈 開栓時から香ばしさ 泡立ち良好だが弱い 注げば清涼さ混淆 若干透過有りな漆黒 ファーストフレーバーから スーパーバーンドビター!! 馴染めば焙煎麦芽な 甘味感じられるものの コレまた「オートミール」 らしからぬ ABV:7% なりな ハイボディが素晴らしいぃぃ 実家でも新規なビール 飲めて良かったぁ♪ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
カナダ人のセンス理解不能再び… 【Filthy Dirty IPA 570円(外税)】 日本酒じゃま~付けんしょ 名前ばかりじゃなく内容量 341ml ってホントかぁ?! 画像上の差は確かに 355ml や 330ml のほぼ中間っぽいけど 諸々兎も角開栓時は 檸檬の様なイイ香り! 泡立ち普通&保ち弱い 注げば如何にも柑橘系 ファーストインプレッションはもしかしなくとも アメリカンペールエール?ミドルホッピービター イメージもウェストコーストIPA にしちゃ淡めだしコクもソレなり ただ名前と違え「綺麗」に飲み得る アメリカンインディアペールエールだっ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
盆休み中の残滓を漸く飲む 【CRAFT PILSNER】 やまやさんで以下略 開栓時は当然香り仄か 泡立ち普通&保ち弱し 注げばやや清涼系 …ピルスナーっぽくねぇぇ 原材料見て納得のカラメル色素 ピルスナーにまで入れるか英国人っ 初っ端の口当たりだけおおっと 思える程度にゃ苦味有るものの 飽く迄スィーティ&ドリンカビリティィィ フリースタイルアンバーラガー スタイル扱いしてもイイ位だぁね HÖVELS ORIGINAL 的な 芸術性は感じられんけど にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
…またまた肩透かしな IPA 【WILLIAMS JOKER I.P.A. WICKEDLY HOPPY】 ラベルイラストはま~綺麗 開栓時は草っぽく 泡立ちソコソコ保ち弱い 注げば穀物系な香り増し 黄金よりゃ麦色だぁね 印象から本国寄りな 予想覆される初っ端の 口当たりからもっ軽過ぎぃ 一応後味で苦さ感じるものの 何方か言えば兎に角甘ぁぁ 成程コレジョーカー だから騙してんのかっ IPA標榜しなきゃ普通に 旨いビールとは思うけど ライ麦含有故ライIPA分類も 他の錚々たる面子とじゃ とても比較出来ねぇ… にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
判った貴方は大分お年頃… とも言えないリメイクの存在 ドラクエは 3以降印象薄いんよねぇ コレも検索してんな事有ったなぁ程度 【Ruby Tears NORTHWEST RED ALE 570円(外税)】 開栓時は焙煎がほんのり 泡立ち普通で保ちは弱い 注げば増々ローストッ イメージは正しくルビー 処がファーストインプレッションは 意外なスーパーホッピービター!! この色合で焦げや麦芽余り 感じさせん飲み応え面白旨し♪ コレまたノースウェストスタイルイイねっ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
火曜日から頑張って ビール 1日2本までに したら辛いのナンの… 【Beast from the East】 週末はコレ位飲まなきゃっ 開栓時から柑橘系 ばかりじゃ無い芳香 ネットリ&サージング なれど泡保ちは弱し 恐らく焙煎麦芽は 含まずでこの色合 ファーストインパクトからもっ ドレッドノートモルティ&シトラスッ 兎に角濃醇な味わいが駆け巡る~♪ 何方か言やバーレイワイン的な気は するものの IPA やハイアルコール なの飲み慣れとらんとヤバい筈 …この期に及んでまた注目 すべき醸造所増えてしまった にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
セッションIPA だけどココの 缶なら手に取り易い価格帯 【CLOCKWORK TANGERINE CITRUS SESSION IPA】 泡立ち良好だが保たず 注げばタンジェリンより ホップ系アロマ広がる 色合は果汁寄りな濃い目 ファーストインパクトは IPA 冠するの伊達じゃ無い位 シトラスチックビター♪ フレーバーと共に感じる フルーティさ心地イイィィ 当然?ドリンカビリティ故に 飲み続けたくなるビールだっ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
スラングで嫌な奴の意らしい 【JERKFACE 9000 570円(外税)】 ラベルイラストは確かにネーミング風? 開栓時はソコソコ炭酸煙&柑橘 泡立ち良好だが引くのも早いぃ 注げば成程やや小麦 色合らしからぬ濃い目 ファーストフレーバーは シトラスホッピービター!! ウィートならではドリンカブルも 嫌な所皆無のイイビールだぁね♪ …ただまぁ流石に NORTHWEST ならぬアメリカンウィートエールでっ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
オススメ関連まとめ
-
2025/08/10
-
2015/05/13
-
2015/05/12
-
2015/05/14
タグ