カテゴリ 
2021/06/16

岩手県 台温泉へ

本日は岩手県です。
「江戸時代 温泉番付 東の前頭(4段目) 南部台の湯 (台温泉)」へ
開湯は約1200年前で征夷大将軍・坂上田村麻呂が発見したとされています。



無事、本日のお宿、岩手県「岩手花巻 台温泉 旅館 ほっと・彩 そめや」に到着!
源泉が2つある旅館で温泉好きの方に喜ばれるお宿です♪
15:00 にチェックイン、本日は「8号室」に宿泊。
※過去の宿泊先一覧。

毎度お馴染み、お風呂~



「男湯 滝の湯(共同源泉)」
含硫黄・ナトリウムー硫酸塩



「貸切り風呂 松の湯(独自源泉)」
ナトリウムー塩化物・硫酸塩泉

お湯は熱めでどちらもイイ湯♪24時間入浴可。
私の他に宿泊客はおらず久しぶりに貸切りでした~

夕食は「食事処」にて〜
※お品書きはありませんでした。





「浜千鳥 本醸造生貯蔵酒」





残念ながらご飯を残してしまいました・・・
※お櫃で来なければ完食でした。

帰還編へ続く・・・
Posted at 2021/06/18 21:50:03
イイね!
Facebookでシェアする Xでシェアする LINEでシェアする はてブでシェアする この記事をシェアする
このまとめに戻る
10/94 ページ

オススメ関連まとめ

もっと見る

ページの先頭へ ▲

みんカラ 人気のカテゴリ

もっと見る

無料会員登録をしてはじめよう

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

車査定ステップ
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

表示:スマートフォン|PC

ログイン