⛑ TOP GEAR & GRAND TOUR

-
息子が免許を取ったら、最初のドライブで行く場所を以前から決めていました。千葉県鋸山の百尺観音です。 おすすめスポット 【百尺観音】 世界戦争戦死病没殉難者供養と交通犠牲者供養のために発願され、昭和35年から6年の歳月をかけて昭和41年にかつての石切場跡に彫刻完成されました。航海、航空、陸上交通の安全を守る本尊として崇めらています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【かなり前の出来事なのですが、どうしても記しておきたくなりました。ご容赦ください】 我が家からだと首都高を通り、湾岸線から東京湾アクアライン経由となります。いきなり首都高速はさすがに怖いので、一週間ほど下道で練習しました。青梅の方へ行ったり、関越道に上がったり。本当の意味で初ドライブではないのですが、D3を一人でも運転させて良いかを見極めるテストドライブとしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ピンと来た方、そうです。Top Gear シリーズ11エピソード4「Race Ac ...出典:SxDISCO3さん
-
Top Gearで好きな回の一つです。 amazon Prime Videoでは字幕付きなのですが... YouTubeでは3つに分割された動画が載っています。 Top Gear シリーズ5 エピソード3 「Drive a Land Rover Discovery to the top of Cnoc an Fhreiceadain in Scotland」 各エピソード (BBC/2004.11、BSフジ/2013.12) Jeremy Charles Robert Clarkson ランドローバー・ディスカバリー3 試乗レポート By Jeremy Clarkson 【おまけ】 #23.クルマのツボ ランドローバー ディスカバリー3 (TVK/2005.09.11) 岡崎五朗出典:SxDISCO3さん
-
自分の敬愛する凸凹トリオ。 amazon prime video で グランド・ツアー シーズン3 が 始まっています。 エピソード1. 『デトロイトはマッスルカーの夢を見るか』 新シーズンの初回エピソードは、ジェレミー、リチャード、ジェームズによるデトロイト巡礼の旅。3人は大胆に改造したマッスルカーで、かつての偉大なモーターシティの閑散とした通りをめぐりゆく。さらに今回は、超軽量で超ハードコアな789馬力のマクラーレン セナにジェレミーが試乗! 【2019年1月18日公開】 マッスルカーか〜、夢だな。アメ車より、小さくて軽いスポーツカーがやっぱり好きかな。 エピソード2. 『来た・見た・撮った?コロンビア スペシャル パート1』 スペシャル・バージョンの今回、3人がコロンビア横断に選んだ車は、ジープ・ラングラー、シボレーC/K・シルバラードシリーズのピックアップ、そしてフィアット・パンダ 4×4。今回の目的はAmazonの新しいスクリーンセーバーに使えそうな、珍しい野生動物を高画質で撮影すること。 【2019年1月25日公開】 D3であ ...出典:SxDISCO3さん
-
古えの記事が最新号としてアップされました。 嬉しいですね。 Jeremy Clarksonによる ディスカバリー3の試乗レポートです。 ランドローバー・ディスカバリー3 試乗レポート By Jeremy Clarkson 2004年に書かれたものとのこと。 下記に挙げた Top Gear シリーズ5 エピソード3 時でしょうね。 サイトには、今年1月5日にアップされましたから 15年振りに表に出た文章ですね、興味深い。 でも ジェレミーはディスカバリーを 嫌っているんですよね〜w まぁ、私如きが要約するよりも 皆様ご自分で、お読みください。 【過去の試乗レポート】 ディスカバリー4 ディスカバリー(5) ヴェラール Disco Climing Challenge (自分のブログですか、Part2・Part3へのリンクがあります) Top Gear シリーズ5 エピソード3「Drive a Land Rover Discovery to the top of Cnoc an Fhreiceadain in ...出典:SxDISCO3さん
-
みん友で神15、fu-kipapaさんのブログ 『リモコンキーの作動範囲』へコメントしました。 Q&Aはこちら。 AnswerのLR3/6Rさんも神15。 こちらが噂の、ジェレミー・クラークソンがリモコンを頭に当てて ロックとアンロックを繰り返したトップ・ギアの動画。 【思い出させてくれた、同じく神15の きゅうえむ さんに感謝】 調べましたが、シリーズ&エピソードは確認できませんでした。 1-8? ジェレミーが、かなりお若いですからね 初期のシリーズには間違いないでしょうが... D3試乗レポート グランド・ツアーもシーズン3が終わってしまって、つまらない... GTS3 ジェレミーの辿った道を、息子と走る (便乗ネタですみません)出典:SxDISCO3さん
-
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東京から五時間。 といえば、これまでは京都だった。 公家の都と武家の都のちがい、 東京の人にわかってもらえるだろうか。 妻と金沢に行ったら、 どこに連れて行こうか。どんなおもてなしをしようか。 北陸道で再び訪れるまでの 宿題にさせてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (以前、放送されていたCM【動画⬇︎】を自分に当てはめ、ナレーションを変えてみました) 長かったような、短かったような、そんな闘病生活でした。症状が現れて11ヵ月、治療が始まってから5ヵ月。治療が始まる前は痛みで一日中、横になっていることが長かったです。 先月末の検査結果が良好で一安心です。 皆様から、励ましやお祝いのコメントやメッセージをたくさんいただきました。 本当にありがとうございました。 家族には世話になりました、息子にも娘にも。最も支えてくれた妻と快復を祝って、小旅行を計画しました。以前から二人で訪れたかった石川県、金沢と能登半島です。 妻はもう4・5回訪れていたはずですが、私は初めてなのです。 旅で外せない道があります ...出典:SxDISCO3さん
-
...どうしようもなく 海を眺めたくなりました... 【初日/一日目】 ピンクの部分が東京湾、水色の部分が浦賀水道、両方を合わせて広義の意で東京湾という捉え方もあります。 どちらにせよ、太平洋と隔てる境界は🔴三浦市剱崎と🔵館山市洲崎を結ぶ線となります。 その🔴剱崎で日の出を、🔵洲崎で日の入りを見る旅へ出ることにしました。 自宅 〜 玉川IC ー 第三京浜道路 ー 保土ヶ谷IC ー 横浜新道 ー 新保土ヶ谷IC ー 狩場IC ー 横浜横須賀道路 ー 衣笠IC 〜 剱崎(つるがさき、地元の方はけんざきと呼んでいました) 早朝でもあり、自宅から僅か1時間半足らずで到着です。 剱崎 剱崎 日の出・日の入り 【Race Across Japan / Hammond & May Team Root】 ここからは自分の最初のブログで紹介した、英国のTV番組『Top Gear』 シリーズ11エピソード4「Race Across Japan」(BBC/2008.07、BSフジ/2010.10)でのハモンドとメイの足跡を追従しま ...出典:SxDISCO3さん
オススメ関連まとめ
-
2016/09/06
-
2016/07/08
-
2016/07/03
-
2016/07/20