カテゴリ 
2015/01/09

東京オートサロン2015 出展 準備編

みなさんおはようございます。


いってきましたぁ!
いやぁ。

めっちゃ

ヒマだった。


すでにオートサロン2015開幕してますね。
もりあがってるのかな~。

りんご屋は、とりあえず昨日搬入を終え、いったん帰宅してお仕事((T_T)

はい。昨日はいったいどんなことをしてきたのか
それでははじまりはじまり~。

1/07 16:00 
レンタル屋から積載車を借りてくる。
りんごの積み方ならだいたいいけるが、クルマなんか積んだとこないし
この蒼い子、フックとかほとんど使い物にならんし、
輪留めなんかはまらんしw



電話実況しながらKS氏に指示をあおぎながらなんとか積み込んで固定する。

夕食をすませ、そのまま出発。
その日はジャンボさん宅で熱い夜をすごす。
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

翌朝はゆっくりと出発
湾岸線を北上する

いつもは運転に必死だけど、今回はジャンボさんに運転をお任せ♡
周囲の景色を楽しむ

蒼い子も楽しんでいるようだw

今回はらくちんらくちんw

昼ころには到着

運営の人たちと打ち合わせをして、車両をおろして待機。

そこから

延々と

延々と

延々と






待機。


パズドラが進む進む(石消費する)


まだおよびがかからない。

すると会場の様子を参観してきてくださいってパスを渡される!

会場まで遠いわ!


ここから先は撮影禁止だった。

ヮ(゚д゚)ォ!

すっげー!
ちょーかっこええ!


個性の共演といういった車両の数々!
ブースの裏側までしっかり堪能させていただきました!

てか、こんなみなさんの中にまぜてもらってええのか?
ここまできたらいくしかないw



あ、やんちゃちっくオヤジさんともしばし談笑w
ありがとうございました。
うちのヘボちゃんをよろしくって言っておいたからね♡

15:30 そろそろ準備してくださいと連絡が入る

車両移動して搬入かと思ったら
2次待機場所へw
ここで小一時間待機┐(´д`)┌ ウンザリ

あたりはすでに真っ暗

17:30 いよいよ搬入開始

エレベータ搬入口の段差にびびりながら、初エレベーターのっかりw

手押しで搬入


会場に入る
めっちゃきらびやか!


哀川翔氏のブースもすぐそばに





R号の展示されてるみんカラブースは、メイン会場のおとなりの国際会議場(二階)になります。
会場のスミッこでひっそりしてます。
ヒマならのぞいてやってくださいませ。

りんご屋は10日夜、ふたたびジャンボさん宅におじゃまして、11日会場へむかいます。終日ウロウロしてるので、11日来場されるみなさん、(会えたら)からんでやってくださいね!
(* ^ー゚)ノ


11:30追記
ブースから連絡が入りました。
来場された方々にわりとウケてるらしい(笑)
Posted at 2015/01/09 11:02:15
イイね!
Facebookでシェアする Xでシェアする LINEでシェアする はてブでシェアする この記事をシェアする
このまとめに戻る
1/8 ページ

オススメ関連まとめ

もっと見る

ページの先頭へ ▲

みんカラ 人気のカテゴリ

もっと見る

無料会員登録をしてはじめよう

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

車査定ステップ
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

表示:スマートフォン|PC

ログイン