##のハッシュタグ
## の記事
-
左側リアウィンドーレギュレーター交換
ドアトリムを取り外します。
2025年7月25日 [整備手帳] minomino3さん -
鬼滅の刃 無限城編第一章と参院選投票
三連休二日目。今日も早朝からTOHO海老名へ行き、7時半の回を観に行ってきた。参院選投票日の空。ケムトレイル散布である。(苦)7時の映画館前は開場前の待ち行列w早朝上映は鬼滅の刃だけなく、他の映画も同
2025年7月20日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
トラスト走行会2025夏
大人気のトラスト走行会の一部です
2025年6月30日 [フォトアルバム] Dai@cruiseさん -
曇りのち晴れのちただいま雷雨(昼飯)
まだ食べてません。業務連絡いよいよ、2日後・・・・。ただいま、最終のオーダー待ちです。事前オーダー取りましたが、当日、欠品の可能性もあるのでご了承ください。見学申し込み6名昨日の着弾物中身数量2で頼ん
2025年6月26日 [ブログ] らんさまさん -
自作 トランクスポイラー
いつものアリエクでトランクスポイラーを昨年購入してまして、装着するか迷ってましたが本日暇を見つけて魔法のテープを使用して装着しました♪トランクのノッペリ感が解消されて、良いアクセントになりました。
2025年5月5日 [パーツレビュー] Lottiさん -
もてぎ 2&4 JSB1000
2025/4/18Free Practice
2025年4月18日 [ブログ] TEAM Dさん -
「ロードスター乗りの方には”あぁこれね”でしょうか?」
コレ OPENCAFE GARAGE ロド用ドアウェッジ付けてガラッと車体剛性の変化を感じた etc…付けていたけど外した こっちのバランスのほうが好きと大まかに付ける派、外した派に分かれるパーツ高
2025年4月7日 [ブログ] N.mansellさん -
【スキー】白いお皿は貰えませんが春のコブ祭り 最終日
この日は朝吹雪。早朝会議を終えて帰路に就きました。午後の会議に参加するため空きがあったので1便早く変更。しかし例によって遅延して会議に遅刻。今年全便遅延&欠航記録更新となりました。(+o+)更に今回の
2025年3月19日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
CUSCO スタビリンク
車高調を入れてから少し乗り心地が思わしくと思っていましたが!冬タイヤ交換の時スタビがバンザイしているのに築きスタビリンク部品を購入サマータイヤ交換時に同時取替稼働調整式
2025年3月1日 [パーツレビュー] 璃翔くんさん -
トヨタ(純正) フットランプ
フットランプ 純正LED橙色から全て白色へ足元 2か所 コンソール・アクセサリーBOX 合計4個 納車後直ぐに交換 6年経っても壊れていないです。純正後部座席フットランプ(丸のタイプ)も青・クリーム色
2025年3月1日 [パーツレビュー] 璃翔くんさん -
BLITZ Touch-LASER TL313R
最近移動式レーザーがあちらこちらで取り締まりしているのでMSSS対応も含みユピテルからブリッツ313Rに買い替えました。阪神高速もレーザー式移動小型オービス弁当箱取り替え移動にこのR6年4月より空箱も
2025年3月1日 [パーツレビュー] 璃翔くんさん -
HKS Cool Style / クールスタイル
前オーナーが付けてた物です。G's専用のCool Style IIかな?ハイブリット車ですが、エンジンが始動している時、心地よいサウンドが聞こえます。
2025年1月26日 [パーツレビュー] haruhikaさん -
マイクロロン マイクロロンハイブリッド
相棒との儀式のためにマイクロロンを愛用。今回はマイクロロンハイブリッドを選択。特段変化はないけど御守りとして長年愛用してるのよね😁
2025年1月13日 [パーツレビュー] ジェダイ@さん -
12/7 さてと ちょっくら出掛けてきます(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)♥︎︎∗︎*゚の続き
TOP写真の今回の夜明け、高速の安八あたりだったか???知らんけど!!雪の知らせが入って来ていたので、行こうか?かなり迷っていたんですが、どうやら雨の様子何時もは基本下道ですが、集合時間と距離を考えて
2024年12月18日 [ブログ] 健三@kenzoさん -
テムポ化学 パラウェット
テムポ化学のパラウェットです。防水液と書いてありますが、実際にはフッ素系撥水コート剤です。既に多くの方がロードスターなどの幌でご報告されていますが、私は釣りのウェーダーで試してみました。水道で実験した
2024年12月12日 [パーツレビュー] タマ吉(VMN20)さん -
レカロ(RECARO)が破産申請 従業員には知らされず 自動車用シートの名門
レカロといえば、航空機の座席が有名で。腰痛になり難い、疲れにくいのでレカロを長年愛用している。ブリ〇ドも使った事はあるが、座面が固くてお尻が痛かったw最近はゲームチェアも進出しているレカロ。今回の破産
2024年7月31日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
【渓流釣り】旭川でおさらい Day2
最近、釣りの時はホテルの朝食を付けずに4時起きして出動しています。この日も4時起きで温泉に入ってレンチンご飯を食べて大本命の川へ出動!午後札幌に移動するため短時間の釣りでしたが無事釣れました。この川で
2024年6月29日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
BLITZ THROTTLE CONTROLLER
ノーマル状態ですと、スタート時アクセル踏んでも一瞬モタツキがあり改善しようと思いBRIZ e THRO CONを取付しました。取付は意外と容易に出来、短時間で終了。取付後走行、アクセル踏むと一瞬でグッ
2024年6月20日 [パーツレビュー] ケロツピさん -
6ヶ月点検
新車の登録より6ヶ月で行う無料点検点検項目室内点検5項目下まわり点検1項目エンジンルーム点検8項目外まわり・足まわり点検7項目点検の結果 問題なし。洗車サービス
2024年6月18日 [整備手帳] HY 992さん -
【★★☆】 挽肉味噌そば/【Noodle cafe SAMURAI】
【1,264種類目】辣油の色味ほど辛さは感じない鶏ガラベース+味噌なスープの一杯。口当たりが優しく味噌の塩味は強くなくて最後までのみきれるタイプですな。合わせられた加水率高めの平縮れ麺はもちもち食感で
2024年5月16日 [おすすめスポット] yo--shiさん