##エンジンブローのハッシュタグ
##エンジンブロー の記事
-
エンジンブロー対策とおすすめのバッフルプレート
GR86やBRZは発売当初からエンジンブローの報告が相次いでいる。原因はオイルパンに混入した液体ガスケットの破片が、ストレーナーに詰まるため、あるいは走行中の急な姿勢変化により、エンジンオイルに偏りが
2024年9月29日 [整備手帳] なべyasuさん -
GR86のエンジンブローの原因?
GR86は発売当初からエンジンブローの報告が度々報告されており、その原因はガスケットの破片がオイルストレーナーに詰まり、油圧が下がるためと言われてきた。しかし、実際そうなのだろうか?水平対向エンジンに
2024年9月24日 [整備手帳] なべyasuさん -
エンジンブローから復帰!!
モンスター静岡磐田さんにお世話になりました。ちょうどヤフオクに出ていた6万円の17万キロエンジンに載せ替えしていただきました。すなおにうれしいです!モンスターに足向けてねられません…むぎゅクーラント漏
2024年9月10日 [整備手帳] 見附ヴェンダースさん -
ビックリ!2号車のエンジンがガガガ〜!!
GRヤリス2号車です先日フクちゃんが外気温24℃の中クラブマンコースで27秒台を出したわけですが気を引き締めるべくブレーキや足回りなどRacingメンテナンスを実施GRヤリスはレーシング走行すると定番
2024年5月16日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
日本最速エンジンブロー号 修理開始します!
2021年3月に納車になり同年12月4日に十勝スピードウェイクラブマンコースで国内最速エンジンブローを果たしたGRヤリス1号車。幸いにも車両火災になる事も無く原型をとどめたままエンジンだけの破損ですみ
2024年3月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
休日出勤 bBオープンゲッチ!
皆様おはようございます!本日は定休日ですが先日通勤途中に高速道路上でコンロッドが折損して危うく車両火災になり掛けたホクティのbBオープンデッキの修理です。以前のブログで御紹介したのですがCPキャリロに
2023年10月31日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
オーダー中古車 エボ4のエンジンがガガガ〜💦
皆様こんにちは!7/26のブログで本州の中古車屋さんからCN9Aを購入したお客様が錆が酷すぎた為にその後弊社にてオーダー中古車として買い替えて頂いたエボ4のエンジンがダメでしたと言うご報告とその後の対
2023年10月28日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
朝イチ エンジンブロー!
皆様おはようございます!35が納車になってウッキウキの朝を迎えられる予定でしたがメカニックのホクティーから朝イチで電話が有り『高速でエンジンブローしました!』とのことwwwホクティーのbBは20万㌔走
2023年10月7日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス 鍛造ピストン&カミカゼボディーKit 開始!
Y様のGRヤリスです。エンジンブローからはや一年、大変お待たせ致しましたがやっと鍛造ピストン&H断面コンロッドが組込みされたエンジンを搭載します。エンジン搭載迄の間にGCGから500psが狙えるハイフ
2023年9月13日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス 純正ピストン&コンロッド!
デモカーのヤリスのエンジンです。No1、No3のピストンとコンロッドは棚落ちも皆無、コンロッドは100分台の曲りも無しでした。今回のブローでG16E-GTSの問題点もかなり分かって来ました。今後に生か
2022年1月26日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス ブローE/G検証の結果!
デモカーのエンジンブローの検証結果です。既にお気づきの方も居られるとは思いますが、破損状況としてはピストンの破損でした。当初予測していたコンロッドは全く問題無くピストンピンもとってもたくましく生き残っ
2022年1月20日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス ブローE/G検証開始④
デモカーのエンジン分解状況です。ヘッドカバーを開けてシリンダーヘッドを降ろす段取りに入ります。バルブスプリングにはインテーク側とエキゾースト側が分かりやすくするように、スプリングに識別ペイントが入って
2022年1月19日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス ブローE/G検証開始③
デモカーのエンジン分解中です。インテーク側はまるで無傷で新車のエンジンに見えますね。しかし逆サイドはぽっかりと穴が開いております。クランクシャフトとコンロッドの大胆部が見えています。プラグもチェックし
2022年1月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス ブローE/G検証開始②
デモカーのヤリスです。エンジンの補器類を先ずは分解して行きます。ブロックの小窓から折れたコンロッドが見えます。(笑)破損したピストンリングやらなんやら色々と発掘されております!進めていきます。クルーズ
2022年1月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス ブローE/G検証開始!
皆様おはようございます!デモカーGRヤリスのブローしたエンジンが降りました。エンジン担当者の手が空き次第、分解して検証して行きます。ここの穴はシリンダーブロックのエキゾースト側で手前に見えているのはエ
2022年1月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス 復活の狼煙その1!
先日、国内最速のエンジンブローを果たしたデモカーのGRヤリスに使用するエンジンが届きました!先ずはブローエンジンをバラシて考察し、それからこちらのエンジンをどの様に料理して行くかを検討します。絶対的に
2021年12月9日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス シリンダーブロック貫通してました!
デモカーのGRヤリスです。エンジンブローの状態をチェックする為にリフトアップしました。ミラーを使用していますが、赤いマル印の部分に穴が開いているのが分かります。エンジンのロアカバーには壊れたピストンク
2021年12月5日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
昨日の十勝スピードウェイ GRヤリス!
皆様おはようございます!昨日は寿人号のリハビリと一緒にデモカーのGRヤリスもテストで持っていきました。事前のチェックではMoTecもバッチリのセッティング状況でしたが、結果はエンジンブロー!ブースト圧
2021年12月5日 [ブログ] Dai@cruiseさん