##クラッチ交換のハッシュタグ
##クラッチ交換 の記事
-
BNR32 エンジン降ろします!
スカイラインマニアのお客様からお預かりしているBNR32ですいよいよ作業開始と言う事でまずはエンジルームの洗浄から開始ですそしてあっという間にミッションが降りましてクラッチは超懐かしいOS技研のTS2
昨日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス 純正クラッチオーバーホール!
おはようございます!御入庫してから作業開始まで大変お待たせしている御新規様のGRヤリスです走行4万㌔台のお車ですがクラッチがズルズルと言う事で御入庫して頂きました取外したクラッチは限界の状態でしたGR
2025年7月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GDB クラッチ交換即日仕上げ!
ミッション本体クリーニング待ちの間にクランクリアオイルシールを交換し新品のクラッチを取付してスタンバイですメカのヨッシーがとてもキレイにミッションを洗浄してくれましたのでこの後の作業はとても気持ち良く
2025年1月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
スバルGDB 速攻クラッチ交換!
今朝御入庫した御新規様のGDBです今回の作業はトシちゃんが担当の為めちゃくちゃスピードが速い90分ほどで先ずはミッションが車体から取り外されました(^^ゞミッションケースはかなり汚れておりますクラッチ
2025年1月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス 一号車のクラッチは!
サーキットテストでクラッチが滑ったと思われていたクラッチを分解検証しました新品なので流石にバーストしているわけでは無いですしパッと見ですとなんでもない様に見えるかもしれませんが、、、滑りが発生した際に
2024年12月15日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
クラッチ交換
先週、走行中にエンジン停止した際に診てもらった整備士の方が、異音がすごい、多分レリーズベアリングだと思う!早めに替えてた方がいいという事で同時にクラッチも交換お願いしました。
2024年7月9日 [整備手帳] 琉球エイトマンさん -
エボⅩ アライメント調整へ!
皆様おはようございます!赤いエボⅩはクラッチ交換を終えたK様のお車ですサスペンションメンバーを脱着しているので締めは4輪アライメントの測定&調整です!!こちらのお車も作業途中でACD/AYCのハイドロ
2024年4月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボ9 5万㌔でクラッチがガガガ〜!
3年前にVpro化や各部のリフレッシュを実施させて頂いたエボ9MRです。その際に社外のフライホイールとセットのカッパーミックス素材のシングルクラッチをセットしたのですが400ps級の車両で通勤に使用す
2023年10月22日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
スズキ(純正) クラッチディスクセット
MTミッション交換に伴いこちらもセットでの交換となります🤗🎵クラッチディスク・クラッチカバー・レリーズベアリング全て純正品での交換です🙂✨社外品はたまに不具合が発生するので純正品にしました😆�
2023年10月20日 [パーツレビュー] シム46さん -
GRヤリス 最強オススメクラッチ!
森川さんのGRヤリスです。前後LSD組込みと同時作業で工賃を節約して10万㌔耐久のATSカーボンツインプレートクラッチをセットしました。ゼロヨンスタートをガンガンされるカスタマーの場合は10万㌔の耐久
2023年8月19日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス 走行50kmの新車ですが!
AA63とAE86を所有される森川さんのGRヤリスRCです。ディーラーで納車されそのままクルーズに御入庫された新車の匂いぷんぷんのお車です。ATSカーボンクラッチ、前/後LSD、シート左右、TE37、
2023年8月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
JB23 5型をクラッチ交換です!
間もなく19万㌔の5型です。メラピンJB23に乗るユウジ君のお兄様のJB23です。クラッチディスク、カバー、レリーズB/Gと合わせてシフトリンケージのブッシュも一緒に交換します。いつも御用命有難う御座
2023年6月25日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス クラッチがガガガーーーー!
ヒデちゃんのGRヤリスです。入庫前からクラッチが臭い臭いと言われていたのでミッションを切り離してクラッチを点検してみようと思います。ベルハウジング内はけっこう摩耗粉が出ていたので、スチームでキレイに洗
2023年4月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
ランエボにはこのクラッチしか考えられません!
平成8年式エボⅣのエンジン搭載前の作業です。エンジンとミッションをアッセンブルしてから車体に搭載します。街乗り&ドライブメインの車だからこそクラッチには10万㌔以上の耐久性を誇るATSのカーボンクラッ
2023年1月19日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボ4 クラッチ交換ですがガガガ~!
エンジン脱着中のエボⅣの作業です。クラッチも恒久的な観点から考慮して、新しいモノに交換するのですが、ミッションの外観が激的に汚れています。高圧洗車機のボイラーの温度を最大の80℃まで上げて、アルカリ系
2022年9月19日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス スポーツ走行仕様もう少しで完成!
納車前新車のRCです。フロントLSD、ATSカーボンクラッチ等の作業を行いエンジン始動迄漕ぎつけました。オーダーしているマフラーがBOで、一先ずノーマルマフラーですが、レボリューションさんのスポーツキ
2022年9月8日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス 6MTをドッキング!
GRヤリスRCのエンジン&ミッションのアッセンブルです。このレイアウトを見てセリカGT-Fourを思い出す方は結構なトヨタマニアです。ドッキング完了したので、この後車体に搭載していきます。クルーズ マ
2022年9月4日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス 納車前新車のエンジンがガガガ〜!
納車前新車のRCです。早速エンジンが取り外されました。トランスファーやミッションを分解して、フロントLSDの組込みやクラッチの交換を行います。最近の車の例に漏れず、前廻り全分解での脱着作業となります。
2022年8月29日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス フロントLSD取付け後の試運転!
S様のGRヤリスです。フロントLSDと一緒にATSカーボンツインプレートクラッチも装着です。ダンパーレスの為、BNR34に社外クラッチを装着した時の様に歯面の打音が凄いです。まるでメタルがブローしてい
2022年8月3日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GRヤリス ATSカーボンクラッチ取付け!
S様のGRヤリスです。スポーツ走行においてクラッチの過熱と共に一気に寿命が縮まる純正のクラッチディスク。適正な温度条件で使用出来れば、ある程度のライフが期待できますがスポーツ走行での高温下では信じられ
2022年7月15日 [ブログ] Dai@cruiseさん