##スポンジのハッシュタグ
##スポンジ の記事
-
ダッシュボード加工 その7
塗料使用
2025年1月2日 [整備手帳] Spec.Dさん -
ポルシェ911(997前期)のエアコンからのスポンジ吹き出し修理
※令和6年6月20日追記スポンジ吹き出し修理2を整備手帳に追加し、本整備手帳では触れていない注意点やもう一つのフラップのスポンジ除去等を記載しております。本作業は、あくまで自身の備忘のためですので、作
2024年6月20日 [整備手帳] モ トさん -
ポルシェ911(997前期)のエアコンからのスポンジ吹き出し修理2
前回の997前期のエアコンからのスポンジ吹き出しを修理した整備手帳(以下、「前記事」と言います。)の末尾にて少し触れましたが、加水分解するスポンジは、冷暖切替フラップと、もう1つ、吹出し口の切替フラッ
2024年6月19日 [整備手帳] モ トさん -
シート破れ 補修 その1
古い
2023年11月16日 [整備手帳] Spec.Dさん -
WILLSON 泡仕立てモップ
皆さん、車のルーフを洗う時、どうしてますか?スラムダンクのキャラクター、相田彦一とほぼ同じ体格の小柄なおっさんの私は、スポンジ片手に脚立をズラしながら登って降りてを繰り返し、車を1周して洗ってました。
2023年4月23日 [パーツレビュー] Yasuvnさん -
AION プラスセーヌ プロユーススタイル 洗車スポンジ
新年になり、ボディ洗車用のスポンジを買い替えました。これまで同製品の青色のものを1年以上使ってましたが、今回は白色にしました。白の方がスポンジについた砂等の汚れが見えやすく、汚れが付いたらシャワーやバ
2023年1月4日 [パーツレビュー] Yasuvnさん -
AION プラスセーヌ プロユーススタイル 洗車スポンジ
いつもシュアラスターのでしたが次回よりコチラに^^クロスカット入れた方がいいかしら (;゚;ж;゚; )
2022年11月14日 [パーツレビュー] みっくん@オヤジさん -
PROSTAFF ポリマーメンテナンス 3層スポンジ
羊毛などのグローブは使用後の手入れが面倒なのでスポンジ派っす。普段はシュアラスターのスポンジですが今回はコチラで^^ジェームスで安かったので...(苦笑)
2022年7月16日 [パーツレビュー] みっくん@オヤジさん -
エアコンの配管の断熱
先日、エアコンのフラップ動作の修理をしたときに、配管に巻いてあるスポンジがボロボロになって全部取れていました。助手席側の足元の上の方。白っぽい配管がそれです。本来はスポンジで断熱されていますが、完全に
2021年9月11日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
清掃グッズ 使って評価① タイヤ用スポンジ
CCウォーターゴールド タイヤコーティングに付属しているスポンジは1個しかなく、複数回洗車するとスポンジがべたついてきます。そんな時に、こちらのスポンジを使ってます。使いやすさは、付属品と同じで、使い
2021年3月7日 [整備手帳] Qoo77さん -
運転席側窓修理とカタカタ音の対処
運転席のドアから、走行中にカタカタ音がなるようになり、気になるので、ドアの内張を剥がしてみました。6~7年前にやっていた、窓修理のその後を見ることになり、さびがひどく出ていたので、まずはその対処を。
2020年7月11日 [整備手帳] つっちー@GOLF1さん -
スーパースポーツコレクション スパシャン BOB 洗車スポンジ
普段からカー用品店にて販売されている市販のスポンジを使用しておりました。洗車バケツと一緒に保管しておりましたが見当たらず💦仕方なく、スパシャンBOBを使用することに💡実際に使った感想は、通常スポン
2019年5月11日 [パーツレビュー] astra00mさん