##ダイヤモンドプレミアムラウンジのハッシュタグ
##ダイヤモンドプレミアムラウンジ の記事
-
【スキー】新年明けましておめでぱうございます 残念な最終日
この日はF'sでも行くかなと思いましたが、物凄く疲れていたので二度寝してから出動し、えにわ温泉ほのかでマッタリ。帰り道は最悪のラウンジ&フライトになりました。①DPLでは混んでいるのに大量に窓際座席を
2025年1月12日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】再会の旅 Part.2 最終日
この日は千歳のディーラーで車を車検に出してCTSへ。丁度カレーパンの時間だったのでラッキーでした。クラシック・竹鶴ハイボール・純米大吟醸を飲みつつ、野菜スープ・具が少ない(!)お味噌汁・カレーパン・お
2024年9月2日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り&スキー】今シーズン最後のニセコへ 最終日
この日はこの旅の最終日。雨でしたが札幌国際で滑りました。札幌国際もこの日で今シーズン最後です。あともう1回で無料1日券なので、来シーズンはシーズンインで来ようと思います。(^_-)-☆その後は洗車して
2024年4月16日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】ニセコに行って札幌で滑るBDFの旅 Day1
当初予定していませんでしたが、年に1回なので急遽BDFを入れました。※BDFとはJAL公式SNS tricoメンバーが使う用語で、Birthday Frightのことです。いつもの便は1Aが空いていな
2024年3月16日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】北へ Part2 帰還
この日はお昼の便で帰るだけなので、朝風呂に入って朝ごはんを食べてから二度寝。その後チェックアウトまで仕事をして駐車場へ。CTSのDPLはまだ味噌汁とスープが復活していませんでしたが、ここならではの竹鶴
2023年10月11日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】南十勝再び 最終日
この日は早い便で帰るため、朝ごはんはDPLと機内で頂くことにして、温泉に入って早朝出動です。DPLでは某社のリーマン2名が「昨年度の棚ボタでステータスを取った話・他の社員の悪口」を超大声で騒ぎだしたた
2023年8月15日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【釣って・滑って・仕事する】Day1
今回の旅は札幌市主催のスタートアップ起業イベントにご招待頂いたので、往復の航空券代(ディスカウントチケット相当分)と、札幌の朝食付き3泊分、快速エアポート往復分を支給してい頂いております。もうこれだけ
2023年3月6日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】一か月振りの帰道 最終日
楽しかった旅も最終日。この日は朝早い便しか取れなかったので、ホテルの朝食を諦めて早朝出動です。路面はツルツル。帰るだけなのでDPLでは朝クラシック&竹鶴、機内では朝シャンしてしまいました。('◇')ゞ
2023年2月22日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】一か月振りの帰道 Day1
ここのところ、菅平、六日町、サンメドウズと近隣での基礎スキー活動が続いており、中々帰道することが出来ませんでしたが、やっと帰道することが出来ました! (^_-)-☆ゲートに行ってみると、某四国の高校生
2023年2月18日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】今シーズンのラスト十勝 最終日
最終日も良いお天気になりました。この日はまず前回落ち葉が凄かった川をロケハン。落ち葉は終わっているようでしたが、試し釣りは何も出ませんでした。('◇')ゞ給油して洗車。LUCKYで富良野クラシックを買
2022年10月31日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】MMB遠征最終回 最終日
オーラス千秋楽です。ダメヨマンに見送られてCTSへ。DPLでは、食べるつもりが無かったのに、おかかチーズと塩鮭に惹かれてしまい過食。('◇')ゞ夏のランチフライトと言えば「超高級冷やし中華」が毎年の話
2022年8月30日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】東京へ Day1
昨年9月に出発してから早10か月。ついにこの旅も最終章です。今回は十勝で釣りをしてから東京に車を戻します。出発はいつも通り。今回はトナラー不在でしたので、先任さんと色々お話することもできました。CTS
2022年7月5日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】祝!後志ヤマメ解禁の旅 最終日
この日は無碍な国際線J⇒A359Jの機材変更のリベンジでUGをゲットするために4時起きで6:10にはFエントランスに一番乗り。無事UGをゲットしました。(^_-)-☆今回の座席は久しぶりの2A。以前J
2022年6月8日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【渓流釣り】十勝遠征 最終日
この日は千歳の川を2つ攻めましたが敢え無く撃沈。ほのかでリフレッシュして、767の快適なフライトと美味しいご飯に癒されて帰りました。1枚目:渓相抜群なんですが釣れない・・・2枚目:この川は陸自の訓練が
2022年6月5日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【釣り&スキー】釣れない釣り・たまにスキー Day4(終わり良ければ総て良しとしておきます:笑)
この日は午後から荒れてくる予報でしたので、釣りながらCTSに向かいます。何か所か寄りましたがアタリが無いまま終了。キノコ王国で買い出しをして千歳で洗車&ガソリン入れてDPLへ。帰りのフライトは以前ご報
2022年3月30日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【旅】ボウズ&スキー1時間の旅 Day4(バースデーフライト)
引き続き”ボウズ&スキー1時間の旅”をお送りします。昨晩、ニセコは降雪が無かったので、この日もあちこち釣りながらCTSを目指しましたが、釣り場で吹雪になってしまったりと、やっぱりボウズでした。('◇'
2022年3月19日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【旅】ボウズ&スキー1時間の旅 Day1(絶景フライト)
今回から”ボウズ&スキー1時間の旅”をお送りします。この日は超レアのレッドトーイングカーに遭遇!普段は食後に寝るのですが、この日は寝る間も無い位、絶景が続きました。(^_-)-☆この出だしの良さにウキ
2022年3月14日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
旅の記録あれこれー4
引き続き「旅の記録あれこれ」をお送りします。この旅で唯一の朝日を拝むことができたり、フェリーの出港を見ることが出来ました。最後の夜は選択枝がなかったので部屋食。但しサロマ湖のかきと魚一心のお鮨も入れま
2022年3月3日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】年末年始Day8(後の祭り)
年末年始の旅最終回です。この日も窓枠が凍り付く極寒の朝を迎えました。最終日なので残り物を全て朝食で片づけてヒラフへ。流石に混んでましたが朝イチのスーパーコース争奪戦は勝ち抜くことが出来ました。その後も
2022年1月12日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん -
【スキー】初滑りー11(終わり良ければ総て良し)
引き続き【スキー】初滑りをお送りします。この旅最終日は市内のツルピカアイスバーンを乗り越えて札幌国際へ。その後湯の花朝里殿で癒されて、これまたマダラツルピカの道央道で千歳へ。途中予想通り事故渋滞もあり
2021年12月27日 [ブログ] タマ吉(VMN20)さん