##トルコン太郎のハッシュタグ
##トルコン太郎 の記事
-
Z34 ATF全量交換です!
苫小牧のY様のZ34 7ATですトルコン太郎での圧送交換を実施しますがその前にオイルストレーナーを新品に交換しますZ34のATストレーナーは純正部品では供給されていないので特殊ルートで入手し新品に交換
2025年4月26日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
Z34 ATF&オイルストレーナー交換!
先日の作業の御紹介です!Z34の7AT車をトルコン太郎を使ってATF全量交換ですまずはATFを抜取りATオイルパンを取り外しましたこちらはATオイルストレーナーの上面です鉄粉や汚れが付着してかなり黒ず
2024年5月18日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
Z34 ATF圧送交換の御依頼です!
御新規様のZ34・AT車ですハセカップでのスポーツ走行に備えてATオイルの全量交換を行いますZ34のATオイルストレーナーは日産純正部品ではバルブボディーAssyでストレーナーだけを交換した方にはビッ
2024年5月16日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
ハイエース ATF交換ですがガガガ〜!
皆様こんにちは!外装もきれいで走行も18万㌔のKDH205Vですが既にATが滑り気味、、、コンタミチェックでも消耗度合い『大』でATFの交換がオススメ出来ない案件なのですがお客様の御希望でトルコン太郎
2024年4月26日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
メルセデスAMG GLS63 ATF全量交換です!
業者様からお預かりしたGLS63です。新車時からATFが無交換と言う事でストレーナーから全て交換実施です。3万㌔前後の個体なので総油量9Lに対して100%の油量で交換予定です。オイルパンにはグレーの鉄
2023年9月27日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
S65AMG トルコン太郎でATF全量交換!
O様のS65AMGです。トルコン太郎で圧送交換を開始しました!開始直後はやはり汚れたフルードが出て来るのでこの様に真っ黒ですが、、、こちらは17L圧送したところの写真です。最終的に19Lの使用量で最後
2023年8月31日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
S65AMG ATF交換開始!
皆様こんにちは!昨日お預かりしたO様のS65AMGです。6000ccV12ツインターボ630psの純正フロントパイプは片バンク、3000cc/315psを受け持つわけですからこの様な太さになるのも頷け
2023年8月31日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
メルセデスAMG S65御入庫です!
メルセデス役物マニアのお客様です!新車時3300万円、630ps/102㌔と言う価格も何もかもモンスターなS65AMGが入庫しました。僕もUSSオークションで目を光らせていますが年に数台しか出てこない
2023年8月30日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
レンジローバー ATF全量交換!
N様のレンジローバーです。以前にATF以外の駆動系オイルを交換させて頂いたのですが、弊社都合で同時にATFの交換が出来ず今回ATFの全量交換を実施させて頂きました。ミッションがBMW系と同じZF社の6
2023年7月30日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
JB23W 5万㌔ATF無交換車を!
N様のJB23W、4型です。5万㌔オーダーの個体をセカンドカーで購入されましたがATの変速に違和感がと言う事でATFの圧送交換の御依頼です。コンタミチェックは異常無しでしたので、ストレーナーやオイルパ
2023年2月25日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
ルーミー CVTフルード圧送交換!
CVTフルード90,000km無交換のルーミーをトルコン太郎で圧送交換です。早速CVTオイルパンを取り外します。古いストレーナーを取り外してバルブボディーむき出しの状態です。新品ストレーナーを装着しま
2023年2月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
MK21S CVTフルード交換です!
MK21Sのパレットです。個体走行距離115,000km程の車両です。すでにCVTのジャダーが微妙に出てしまっているお車をトルコン太郎で圧送交換+SOD-1です。オイルパン内のマグネットには鉄粉がべっ
2023年1月10日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
コペンL880KをATF圧送交換開始!
S様のコペンです。トルコン太郎でATFの圧送交換をスタートさせました。全容量4,8Lの4速ATミッションです。圧送前にオイルパンから抜けたATFを2,5Lほど補充しております。圧送開始直後はこの様に真
2022年4月27日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
L880Kコペン ATF交換圧送交換準備です!
皆様こんにちは!今日はS様のコペンのATF圧送交換の前作業からスタートです。まずはATオイルパンを取り外してオイルストレーナーの交換を!この後トルコン太郎を使用して圧送交換を行います。それでは本日もよ
2022年4月27日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
W124 アズライトブルーにうっとり!
皆様こんにちは!とってもキレイな『124230』が御入庫です。アズライトブルー、マラカイトグリーン、サファイアブラック、この3色はこのモデルにこそとっても似合うと自負しております。今回の御依頼はフロン
2022年4月18日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
MINIトルコン太郎でATF圧送交換!
10万㌔のR60クロスオーバーのATF圧送交換の様子です。先ずはミッション上部にある水冷のATFクーラーを取り外して、圧送専用のアタッチメントを取り付けます。オイルパンから抜けた分の新油を補充後早速圧
2022年2月3日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
MINIクロスオーバー ATオイルパン脱着!
R60のクロスオーバーALL4です。10万㌔走行車両のATオイルパンを取り外しました。オイルパンの底面には赤味を失い超汚れたATFが見受けられます。この後、ATオイルストレーナー及びATオイルパンも新
2022年1月28日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エルグランド CVTフルード圧送交換!
Y様のエルグランドです。昨年、簡単なCVTフルード交換をさせて頂いたのですが、その際にとてもフィーリングが良くなったと言う事で、今回はオイルパンを脱着してストレーナー交換まで実施して、最後はトルコン太
2022年1月26日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
EKカスタム CVTフルードをトルコン太郎にて圧送!
M様のEKカスタムです。このCVTオイルストレーナー、オイルパンなども脱着交換を実施。その後、前廻りを分解して純正CVTフルードクーラーを取外した所に専用の圧送アタッチメントを装着して、やっと圧送交換
2021年12月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
B11W EKカスタム CVTフルード交換!
M様のEKカスタムです。CVTフルードの圧送交換を行うのですが、まずはオイルパンを外してストレーナーを交換します。CVTミッション自体はジャトコ製のモノで軽自動車の多くの他車種と共用のミッションになっ
2021年12月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん