##ドアスタビライザーのハッシュタグ
##ドアスタビライザー の記事
-
TRD ドアスタビライザー
とりあえず取り付けてみました。まだそれほど走ってないのでよくわかりませんが、気持ちターンインがクイックになったようなそうじゃないような。ドアストライカーのネジが固くて取り外しにとても苦労しました。ナメ
2024年8月3日 [パーツレビュー] Electraさん -
AISIN ドアスタビライザー
前後タワーバーと同時に取り付けを行いましたのでこの商品単体の効果は検証出来ませんが、ステアリング操作時の車両のレスポンスは良くなりました。
2024年7月19日 [パーツレビュー] SZKN99さん -
ドアスタビライザー取り付け
ドアスタビライザーを取り付けてみました。TRDやアイシン製のは高額なので少し安い大陸製の製品を取り付けました。
2024年4月13日 [整備手帳] 虎歩さん -
TRD ドアスタビライザー取り付けに必要な工具
ドアスタビライザー取り付けに必要な工具が素人ですといまいち分かりヅラいのでまとめました。必要なのはトルクレンチ、T30のビット、T40のビット、マイナスドライバー以上4点です。
2021年1月11日 [整備手帳] stand-sさん -
TRD ドアスタビライザー
TRDのドアスタビライザーを取り付けました。まず、ドアを閉める時の音がカッチリ閉まるような変わり、高級感が増しました^ ^プラシーボかもしれませんが(笑)効果は、走り出して段差を超える時に、サスを少し
2020年12月27日 [パーツレビュー] たーくん パパさん -
アイシン精機 ドアスタビライザー 追加設定
アイシン精機のドアスタビライザーから、スズキやその他追加車種があるとのこと。1対で15,000円税別なので、16,200円税込。スイフトスポーツも追加設定のようなので、流用してつけないでもよくなるのか
2019年3月16日 [ブログ] NOBOSさん